日高飛鳥!スケット・ダンス第257話「バードマン・前編」ヒメコの進路は?ジャンプ感想2012年50号4-2ネタバレ注意!
スケット・ダンス第257話「バードマン・前編」(篠原健太)
こんな濃いキャラ…今まで埋もれていたとは…と思いましたが、甘ツッコミみたいな感じで。日高飛鳥(ひだかあすか)とは、良い名前ですね。丁度、エヴァQの公開も近づいてますし(関係ない)。
急に熱い人が出てきたwwwって感じでしたが、なんだか、金田一一ちゃんにイメージが重なるような??眉毛の感じとか、長髪とか、かな?

金田一少年の事件簿 20周年記念シリーズ(1)※参考。
レトロに熱いっぽいイメージが重なった感じかな?私的に…??
ヒメコさんの憧れの職業は?
ストーリー展開上のことですが、ボッスンは候補として、わざと外している感じがしますが…ヒメコさんの憧れの職業?と考えてみると、すごくベタなところでは、『警察官』かな?と思いましたが…。
スケット団での荒事担当だったので、割と繋がっている気がしますし、お助け団の梅子さんが、警視総監だったこともある(ウィキで調べました)ことを考えると、その辺りのイメージが繋がるような??
と、見せかけて、保育士さんとかかも、しんない。ますらお幼稚園との交流などの経験を踏まえて…??以上、個人の想像をお送りしました。
考えたこと。
なんか、高校時代のことを思い出してしまいましたが、高校の時点で、「なりたいもの」があった方が良いよな、と思いました。なかったモノで…。その辺りがハッキリしないなら、1年くらい浪人しても良かったのじゃないかな?と、今となっては思います。後の祭りですけどね。
しかし、ボッスンが器用…だいたいの仕事は、何でもできるのじゃないかな?器用さって、実は、かなり重要なステータスだと思います(不器用なモノで)。
気になるところ。
多分、スケット・ダンスは、最終回は『卒業』か、或いは、その付近だと思いますので…徐々に、そこに向かっているような…。
その他一言感想。
- スイッチが工学部に行ったらかなり優秀な学生になるのじゃないかな?
- いきなり『詩』は…ガタなのか?と思ったけど…。。。
- 高校の時に、良い先生と出会えるって大事だと思う(良い先生に出会いたかった)。
来週の予想。
当然、日高飛鳥さんの助っ人を、来週も引き続きだと思うのですが、その中で、ヒメコさんの『夢』が固まっていくとしたら…『警察官』じゃあないのかも知れない…。
当然、『飛ぶ』というのが、予想されますが、実は、『飛ばない』の方が、ドラマチックなんじゃあないか?と思いました。あんまり、予想じゃあないですが…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第255話「黄金を纏って飛べ」
サブタイトルとプレゼントのガジェット的に、なんとなく、オチまでの展開が分かったように思ったのですが…途中で2週にまたぐのじゃない?と思えるくらいに、展開が広がって、エスカレートしていく感じが面白かったです。
黄金を纏って飛べ≒黄金を抱いて翔べ(スケット・ダンス第255話)が面白い!ジャンプ感想2012年48号5-1ネタバレ注意!
第256話「兄・妹」
血の繋がらない兄妹って、大昔からあるマンガの設定だと思うのですが、スケット・ダンスの中での描かれ方は、単純な『萌え』設定じゃあなくて、より、「実際にそうだったら」に即して描かれているように思えますね。
スケット・ダンス第256話「兄・妹」椿、瑠海の難しい関係…ネタバレ注意!ジャンプ感想2012年49号5-3
余談。
どうも、遠い記憶で…ネクストか、赤丸かの読切で、人力飛行機を飛ばす話があったのを思い出したけど…??感想も書いているハズだけど、思い出せない…。確か、ラブコメ作品だったハズ…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口