禁煙13日目。新たなる目標か…?
禁煙13日目。もう、禁断症状もある程度、落ち着いた。だからこそ、今吸ってしまう時期なのかも知れない。しかし、「吸ったってどうしようもない。」という感情が出てきたから、大丈夫な気がする。
ブログ内に掲載されるアドセンス広告も「禁煙」関係が中心になってきたし、ブログからの収益を考えて、きりのよい14日目、二週間、つまり明日で、禁煙に関して記事を書くのは凍結させようかと考えている。次は何か有事、「間違って吸ってしまう」等々、そんな時に書こうかと…。
「禁煙」の事をブログに書く事、自体が捕らわれているのだ。
さて、禁煙をしてみて分ったのは、「依存を断つ事の素晴らしさ」、「自分が変化していく事の素晴らしさ」だった。それは、禁煙だけの事じゃないと、ちょっと前から分っていたのだが…。
昨日の事を考えると…失恋した。それを確認しにいったようなものだ。タバコを止めるのでさえ、最初の三日間くらいは気が狂いそうになっていたが…。今、この気持ちを封殺しようとすると、やっぱり、無理があって、気が狂うのじゃないかと思う。
しかし、それで、ウダウダ言っていたら何も変る事が出来ない。「好き」なものを「嫌い」に変えるのは無理がある。絶対に嘘をつく事になる。「好きじゃない振りをする。」。多分、こういうのは、今まで死ぬほどやってきた。
それならば、必要なのは、「普通」になること。思えば、その対象は「嫌い(無関心)→「好き」と全く普通の状態を素っ飛ばしてしまったから、おかしいと言えばおかしい所もある。恋なんて、そんなものな気がするが…。
だから、目指すは「普通」。そもそも、「好き」だった時間が(一般的には)異常な期間だ。
喫煙は、依存だが、私にとって恋愛は逃避だった。自分でも「絶対に勝てない。絶対に相手が自分の事を好きになるわけない。」と、なんとなく思っていた、いや、おそらく、そうである事を望んでいたのだろう。その絶望感と、無力感に陶酔していた事もあるのじゃないかと…。何しろ、僕はMだ。
何より、「勝てない戦」を続ける事は、「勝てない理由」、「言い訳」が出来る訳だ。完全なる逃避。
とまあ、こんだけグダグダ書いても「頭の先っぽからつま先までぶち抜ける衝撃」を色んな局面で感じていた訳で…。完全に心を掌握されていた…。
色んな事に対して、「もうええのとちゃうかな?」と思う事もあった訳だが、人間の感情は、妥協とかでは動かないようだ。
そもそも、こんな記事を書いている事自体が、「未練タラタラじゃねえか!」と読んでで思うリアルで私の事を知る人間は多いと思うが、「そうだよ!何が悪い!1日で人間の気持ちがコロリと変るか!ボケ!」と声を大にして言いたい。…でも、何かにつけて発展性がないのは嫌いだから、ちょっと、もう、拘らないようにしようと思っている。
僕が世界にしないと行けない事は、「実証」、つまり、人生を真剣に考える事で、世界の方が僕に望んでいる事も分る、「新しい恋をしろ。」。そんな所だろう。
何がどうなるか、全然、分らない。我慢するのは苦しい。でも、ある程度、節度を守らないと、進歩がない。もう、25だけど、まだ、25だろう。禁煙で何かが変ったから、今のこの感情でも、精神的な高みを目指します。
まあ、そんな感じで。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口