真田十勇士!伊達先パイ第17話「真田、リバース」霧子・SASUKEは姉弟?ジャンプ感想06・07号2013年7-4ネタバレ注意!
烈!!!伊達先パイ第17話「真田、リバース」(近藤信輔)
今回は真田チームの扉絵から…SASUKEさんが完璧に主(あるじ)より目立ってますが…。今まで登場してなかった『真田十勇士』が一気に登場した感じですが、三好兄弟(失われる脳筋)、女子プロレスラー、花売りに三つ子?の漫才師とバラエティーに富んだ布陣でありました。
今まで、SASUKEさんと霧子さん以外の人々は登場しなかったことに意味があったのだな…と思いましたが…。
姉弟だったとは…!?
ちょっと前に、妙な仲の良さを見せていた霧子さんとSASUKEさんは姉弟だったですね。同い年(双子)か学年は違うかは…これまでの話の中で、二人の年齢差の部分は出ていましたっけ?
少なくとも、SASUKEさんと、真田さんは学年が違いますが…。
おもしろかったところ。
プロレス会場で知らない間にマスクをかぶっている霧子さんが面白かったです。何をやっているのか!?後、自然な流れ(?)でツープラトンに参加しているSASUKEェさんも面白い。。。
後、『この世は金と知恵』とはバクマン。からのネタって感じでしょうか?『見た目』はどこにいった?とか、思いましたが…。
気になるところ。
馴れ合っているというか、出る度にボコボコになる感じが強かった真田さんですが…彼の語尾って「さあ!」でしたっけ??なんか最近、出てきたような気もしますが…。
良かったところ。
「千成高校総長真田ゆきぢッ!!!」からの熱い展開が良かったです。まぁ、オチはついてしまいますけど、その前の雰囲気は良かったなぁ、と思いました。
その他一言感想。
- 分かりやすいマンガ肉がありますね。
- 『真田十勇士』の名前はクロガネでも使われているような??(偶然??)
- 愛さんがやはり作中最強…強すぎる…。片倉君、今回、影が薄かったなぁ。
来週の予想。
『次号、先パイの前に現れた留学生の支倉くんの目的は!?』…あれ?次号予告が、普通のことを書いている??もしくは、これも東北ネタなのかな??
…もしかしたら、勘違いしているかも知れませんが…普通に、留学生が現れるってことでしょうか…。今まで、この欄をまともに書いたことがないので、ちょっと変な感じです。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第15話「ダテバスバクハツ」
愛さん、喜多さん、霧子さんの入浴シーンで、まさかのお色気展開って感じですが、面白いくらいに湯気がおそろしく都合よく発生している感じが、メタフィクション的なモノを感じました。これは、マンガの銭湯である。
とか思っていたら、ビッグサンダーマウンテンに圧倒されました。
お風呂がエロス?伊達先パイ第15話「ダテバスバクハツ」面白い!SASUKE(サスケ)ェ…ネタバレ注意!ジャンプ感想03号2013年3-3
第16話「クリスマス独りで寂しかったらこれをお読み」
サンタのイメージと逸脱したパワフルっぷりが面白かったです。特に皮膚に粗塩、タフガイがツボりました。粗塩で皮膚を鍛えるって何系の発想なのだろうか??サンタが戦場でプレゼントというのは、若干、こち亀とかぶってしまいましたね…。
伊達先パイ第16話「クリスマス独りで寂しかったらこれをお読み」よしひこ君に伊達カーニバルwジャンプ感想04・05号2013年7-3ネタバレ注意!
余談。
よくよく考えれば、そもそも新年会に参加しなかったことから、SASUKEェ…の策略は始まっていた訳ですね。そう想像すると、割と、テクニシャンですね。彼は。「行かなかったら来る」と思っていたのかな?と想像すると、ちょっと良い感じの気持ちになれました。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口