表紙画像!銀魂48巻、スケット・ダンス29巻、トリコ23巻・2月4日発売のコミックスを紹介(試し読みは準備中です。)
はじめに。
月末になると、月頭に発売されるコミックスの表紙画像がインターネットで紹介され出すので、先んじで、その表紙を紹介する記事を最近書いておりまして、今回もそんな記事です。今回は、以下のページからの紹介です。
集英社マンガネット S-MANGA.NET|新刊一覧|2013年2月一覧なお、記事を書いている現在は、まだ準備中ですが、2月4日を過ぎる頃になると『試し読み』のページが出現するので、チェックしてみましょう。
今回の記事は、銀魂48巻、スケット・ダンス29巻、トリコ23巻の三冊のコミックスの表紙画像をご紹介です。それぞれ表紙画像をクリックすると、アマゾンの販売ページに移動できます。
また、今回から表題作の感想記事の引用とリンクもあわせて載せてみました。読んだ私がどんな風に思っていたかが、分かります。
記事後半からは、表紙画像を掲載します。発売日に本屋で見たい!という人は、ご注意下さい。ネタバレ注意です。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
記事、後半である。
銀魂 48巻。

銀魂―ぎんたま― 48 (ジャンプコミックス)彼女が表紙だと、件のシリーズを思い出すのですが、表題作はそのシリーズじゃあないですね。
第419訓「ハートに火をつけて」
数年後に黒こげにタダレタ…ということだと思うのですが、風俗店の描写が結構、ツライ…。この図が本人のまま描かれたら、二つの意味で悶える人がいただろうなぁ(私です(^o^))。
神楽14歳?銀魂 第419訓「ハートに火をつけて」ネタバレ注意!彼氏とか許さん!ジャンプ感想2012年47号6-1
SKET DANCE 29巻。

SKET DANCE 29 (ジャンプコミックス)表題作が『バードマン』なのに、この表紙でいいのかwwと最初見た時に思いました。面白いくらいにスピリチュアルな要素に富んでますね。
第257話「バードマン・前編」
ヒメコさんの憧れの職業?と考えてみると、すごくベタなところでは、『警察官』かな?と思いましたが…。
スケット団での荒事担当だったので、割と繋がっている気がしますし、お助け団の梅子さんが、警視総監だったこともある(ウィキで調べました)ことを考えると、その辺りのイメージが繋がるような??
日高飛鳥!スケット・ダンス第257話「バードマン・前編」ヒメコの進路は?ジャンプ感想2012年50号4-2ネタバレ注意!
第258話「バードマン・後編」
人生の目標や夢、或いは『天才』が語られる時に出てくるエピソードですが、『努力』と、『それに対してどう思うか?』。という部分は、篠原先生自身にも重なっているのじゃないかな?と思いました。実際にジャンプに掲載されるまでの『努力』は、私には、想像すらできないですが…。
スケット・ダンス第258話「バードマン・後編」ヒメコの夢は?ネタバレ注意!ジャンプ感想2012年51号4-1
トリコ 23巻。

トリコ 23 (ジャンプコミックス)既にジャンプで読んでいる私的には非常に重要であるシーンだと分かります。四獣の色ってこんな感じだったのですね。
グルメ207「王食晩餐-おうしょくばんさん」
パックマン的というか…最終的に凝縮された玉が凄く美味しい?のかな?と思ったり…。ほぼ生物みたいですから、四獣は、喰うか喰われるかの関係性の中で、『玉』を食べ返したら良いのでは?と思ったのですが…。
王食晩餐-おうしょくばんさん(トリコ・グルメ207)が面白い!ネタバレ注意!ジャンプ感想2012年46号2-1
関連記事。
おわりに。
コミックスまとめをしていないマンガの過去感想も一応、ローカルに引用の形で保存しているのですが、今回、そのデータの使い道が見つかってよかったです。
長期連載作品は、最初から感想をまとめるのは難しいですが、途中の巻数からでもはじめてもいいかな?と思う、今日、この頃です。また、お会いしましょう。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口