ニセコイ第60話「ヒツヨウ」母と娘と…タイム・イズ・ノット・マネー…ネタバレ注意!ジャンプ感想10号2013年1-3
ニセコイ第60話「ヒツヨウ」(古味直志)
ニセコイはラブコメ作品ですが、今回のシリーズは『ラブ』であっても、男女の『恋』じゃあなくて、母と娘の『愛』に関する話じゃないかな?と。働く女性と、その娘の話とも言えますが、娘よりも仕事が大事というシビアな世界。必要とされている能力を発揮する…社長業は大変だな…とか思いますが…。タイム・イズ・ノット・マネーというのは確かにそうだと思いますが…。
アリテイな言い方をすれば、母と子の時間というのはプライスレスなんじゃないかな?と思いましたが(書いてて恥かしい)。
しかし、クリスマス・イブの予定に関しては、華さんの「娘を思う気遣いによるすれ違い」…とも思える気がしましたが??
良かったところ。
一条氏の天性具合は後に書きますが、状況と情報から「クリスマスには帰ってくる」ということをポジティブに考えてみるのは、良いことだな…と思いました。
切ないシーンですが、千棘さんが勇気を出して電話するシーンがよかったです。悲しいですが…。
気になるところ。
私の感覚では知り合いの母親を『華さん』と名前で呼ぶ方が危険な気がしますが…(攻略ルート増えたかな?)。後、『ディズニーランド』は伏字じゃあないのですね。
おもしろかったところ。
CMで見るような有名企業がふいに身近になるとビックリしますよね。知り合いが「ユニクロに就職した!」とかビビった(生い話)。土下座の社長は…踏まれて…喜んで欲しかったなぁ…
後、窓から社長が飛び込んできて、動じない取締役達がシュールで面白かったです。。。
その他一言感想(主につっこみ)。
- スケジュールも電子化すれば良いのでは?パソコンあるなら…。
- いっそ隣り合うビルなら専用空中通路でも作っておけば良いのでは??
- 秘書役を千棘さんにさしたげた方が良かったのでは??
まぁ、一条氏を秘書にしたのは10年前との関係があって、お母さん的には、娘の恋人を見たかった…というのがあるでしょうねぇ。
来週の予想。
『千棘と母の間のスレ違い!!楽はどうする…!?』…んーこれまでの例から考えると、人の心の隙間を突くのが上手い一条氏ですから…華さんが「良かれと思ってやっていること」を間違っていると指摘して…良い感じにまとめるでしょうねぇ。そして、10年前の話も出るのでは…!?
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第58話「フンシツ」
記事タイトルに名前を入れましたが、今回、舞子君がメガネを外したの初めてじゃない?と思ったのですが、前にもあったかも??今回のクライマックスの時の舞子君のタイミングの良さは『キムチ事件』を連想しましたが…。
舞子集△!ニセコイ第58話「フンシツ」宮本るりさん?好きな人は…ジャンプ感想08号2013年4-1ネタバレ注意!
第59話「ヒサビサ」
センターカラーで人気投票結果の順位発表です。総数を見ていると、ガチで人気があるのだなー…という感じです。1位が『あの人』なのは納得できるのと意外なのと半々くらいです。勿論、人気があるのは分かる部分です。
桐崎華!?ニセコイ第59話「ヒサビサ」人気投票結果発表!母とリボンの思い出ェ…ネタバレ注意!ジャンプ感想09号2013年4-1
天性のタラシ・ライフハック!
…鈍感と思わせておいて、リボンに関して千棘さんの心の機微(きび)はがっちりキャッチして…乙女心を揺さぶる!という真似できないライフハック。常人がやるなら…鈍感のふりですわなぁ。
余談ですが、擬似とは言え「仕事の合間に恋人に電話」とか良いですよね。ドキっとしたり、不意を突かれる千棘さん可愛いかったです。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口