ブリーチ527.「エリミネイト・フロム・ヘブン」ニセ死神!?ルーツはクインシーの血か?ネタバレ注意!ジャンプ感想13号2013年1-3
ブリーチ527.「エリミネイト・フロム・ヘブン」(久保帯人)
58巻発売直前センターカラー!!です。カラー扉は卯ノ花さん。テキストは先週の台詞でしたっけ?カラーだけど、線を見ると、墨絵ぽい感じかな?と思いました。
今まで『剣八』サイドが描かれていたので、ひさしぶりの鳳凰殿の様子ですが、72時が経過して、恋次さんは合格だけど…一護氏が不合格だと…!?
ニセ死神、死神じゃないっと言えば、彼は人間なのでその通りだと思うのですが…『浅打』に選ばれなかったのは何故なのか??
気になったところ。
『ニセ死神』とは、お母さんが滅却師(クインシー)だから、そのの血が流れているから??と思ったのですが、では、今まで斬月が使えていたのは、無理矢理使っていたってことなのかな?
…「お家に帰んな」という台詞は、実は、そのままで…次週の内容かも知れませんが、『お家』とは、本当に黒崎家なのじゃないかな?と思いました。自分が生まれた頃の『お家』とか…??帰った先が『見えざる帝国』だったらどうしよう…??
卯ノ花さんは?
先週の感想では…。
始解すらしてない更木氏の斬魄刀の能力が実は「回復」だったとしたら、卯ノ花隊長を回復させるのじゃないか??と思えたのですが…。 死闘の果てに能力が伝授されるとか、いいのじゃないかな?
というようなことを書いていたのですが、やっぱり死んでしまうのじゃないか?と思えました。役目を果たして『幸福』と本人が想っているのに、生き返る方が、無粋のように思えてきました…。
良かったところ。
剣八さんが「死ぬな」と言うのが良かったです。それと同時に『相棒』が目覚めて…始解に到るまでの時間が長かったので、めっちゃ強い斬魄刀なのじゃないかな?
と思えたのですが、能力の継承を思わせる描写もありましたし、また、その時に望んだことが能力に反映されるのじゃないか?と思ったのですが…??
その他一言感想。
- 「子どもみたい」が正直、萌えますた。
- 『剣八』とユーハバッハ陛下との実力差はどんなモノかな?霊王宮には行ってない訳だけど…。
- 斬月は治さNAI…だと…!?じゃあ、新しい武器はどうなるのだろう?
来週の予想。
自分のルーツ、生まれた時、前述してますが、次回は本人が見る形での過去編なのじゃないかな?と思いました。昔の黒崎家、もしくはグランドフィッシャーの襲撃時を見る…とか思ったのですが…。
見えざる帝国に行くのかも知れない…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
525.「エッジズ」
パワーインフレなんて言葉がありますが、バトルマンガ全般で言えば、徐々に(主人公など)が強くなっていく…というのが一般的に思えますが、最初に登場した時に実は『最強』だった…というのは「良い…」と思いました。
ブリーチ525.「エッジズ」倦(う)んだ二人と枷を砕く…ネタバレ注意!ジャンプ感想10号2013年2-3
526.「ザ・バトル」
刀の名前と卍解の名前が一緒で…今までは始解しか出してなかったのか??という感じですが、また、今回の描写で能力の詳細は分からないですが…おそらく攻撃の能力ですよね。
皆尽(みなずき)?ブリーチ526.「ザ・バトル」卯ノ花死す?封じる/癒す術と剣八は一人…ネタバレ注意!ジャンプ感想12号2013年4-1
まさに余談。
58巻は、アマゾンで予約中です。
剣八さんが実は浅打なのじゃないか?と(色々あって)考えたこともありましたが…卯ノ花さんの方が斬魄刀だったりして…??とか、ふと思ったのですが…。流石にそれはないですよねぇ。。まさに余談です。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口