絵本!?ニセコイ第63話「ソノアト」ペンダントの謎と小野寺さんも…!?ジャンプ感想13号2013年1-4ネタバレ注意!
ニセコイ第63話「ソノアト」(古味直志)
ちょっと前にペンダントの鍵が「しばらく直らない」ということになって、ペンダントのこと(ストーリー進行度)は、しばらく保留なのかな?と思ったのですが…。話題に出たから、桐崎華さんが真相を知っているのでは…!?と思ったのですが…。
リボンの所以は絵本にあった訳ですが…ペンダントも…だと…!?
小野寺さんが…。
今回、小野寺さんは…目をあわせないとか、自分の心を守るので精一杯なのだと思って、ケーキが美味しくできたのは、心の動揺だと思いますが…。今回はネタ的ポジションかな?と思ってましたが…。
小野寺さんも絵本を持っている…だと…!?まー幼稚園とかだと同じ絵本をクラス全員で買ったりする訳ですから、同じ絵本を持っていることは不思議じゃあないのですが…これは、ペンダントの由来は小野寺さんである可能性も出てきた訳ですか…。
おもしろかったところ。
耳が大きくなったり、嬉しさで昇天したり(?)表現の幅的に、自由度が増している…という感じですが、安堵した小野寺さんが面白かったです。
気になったところ。
マンガってそういうバランスで成り立っているようにも思えますが、『お母さん』を省略しているから、最大限に誤解が過熱して…誤解するような言い方は、千棘さんもしているよなー…と。あんまりツッコムと堅苦しい気もしますけど。ある意味「あるある」ネタかなー。
その他一言感想。
- 集さんの人脈は作劇的に便利ですね。
- やつれすぎ…。マリカさんの今後の方向性がみえた気が…。
- ケーキのことを知らせる「出来たよ~!」女の子が妙に可愛い。
来週の予想。
次号予告!「芋掘りに行った楽たちが見つけたものとは!?」…マジかよ!?クリスマスの後にやる話なのか!?芋掘りって秋にするようなイメージがありますが…。なーんか、不発弾とか、そういう危険なモノを掘り当てるような気がします。
…もしくは、芋掘りの話じゃない…という予想をしておきます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第61話「ハハオヤ」
前回から登場の桐崎華さんは、娘に興味がない、もしかしたら「外見的に似てないし、髪の色も違う血が繋がってない?義理の親子?」とか思ったりしたのですが…。
ニセコイ第61話「ハハオヤ」バレンタインセンターカラー!母天然…ネタバレ注意!ジャンプ感想11号2013年1-3
第62話「キッカケ」
なんだかんだで、一条氏の元に向かわせたのが『母親』を感じる部分ですが…寝ている横に座るとか、まさかとは、思ったのですが…??そもそも、自然とヘッドが膝に自然とソフトランディングするのか?!とか思ったのですが…。
ニセコイ第62話「キッカケ」膝枕だと!?千棘・華の泣き顔が面白い・ネタバレ注意!ジャンプ感想12号2013年1-3
余談。
鶫さんがダークサイドに…彼女が一番、つらい立場ですね。鶫派である私的には…でも、千棘さんも好きだし…。好きなヒロインが主人公と上手くいくって、結構、アンビバレントな感情ですよね。
さらに余談。るりさんは何を買ったのか!?自分で「使う」プレゼントで色々想像した私がおりました(あほ)。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口