黒子のバスケ第202Q「思いませんでした」誠凛VS海常決着!!センターカラー!!ネタバレ注意!ジャンプ感想13号2013年2-1
黒子のバスケ第202Q「思いませんでした」(藤巻忠俊)
誠凛VS海常決着!!センターカラー!!です。
「入るのか?入らないのか?」というのは、先週のラストで感じたことでしたが…同じことを今回も感じるとは…。以下は、先週の感想で書いていたことなのですが…。
残り時間は5秒を切っていて…正直、海常勝つのじゃない??誠凛が負けるのじゃない??と思ったのですが…。
この感想と、今回感じたことも含めて、すっかり『良い読者』だったなー…と思いました。カラー扉絵は…今回のラストショットなのでしょうね。
おもしろかったところ。
4秒「も」ある…が、かなり熱かったです。こうなることを覚悟していたと言っても、4秒は4秒でしかない訳で、タイトロープというか、すごい緊張するだろうな…。足がもつれてコケたりしたら、そこで終了だし…。
タイムアウト時の話合いの中での『サブタイトルの使い方』も良かったです。
気になるところ。
流星のダンク(メテオジャム)が出て、今更ながら、この試合ではゾーンに入ってない…ということを再確認。次の試合へのノビシロを感じさせます。もしも、入ってたら、どんな展開だったのかな?
良かったところ。
ラストは『攻めて終る』のが、誠凛らしい…と思ったのですが、黄瀬VS火神の対決がかなりカッコ良かったです。名前を叫ぶのが燃える!黒子さんが背後に現れて(まさに影?)そこからのプレイも、意外性というか、良いな…と思いました。
その他一言感想。
- 客席のアシさん絵が個性的すぎるような…??どこかで見たような…?
- なにいー!!?の監督が面白い。キャラ立ってるなー。
- ドリブルしていて相手に追いつけさせないってすごいな…。
来週の予想。
『☆決着は黒子のブザービート!!』とアオリ文に入ってますが、試合結果を次週に引っ張らない潔さがいいですね。『次号、激戦を終えた黒子と黄瀬が…!?』…とのことですが…どういう話をするのかな?なんとなく「赤司のエンペラー・アイはもっとキツイっすよ。」みたいな台詞が出るのじゃないか…?と予想しておきます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第200Q「答えはでました」
コートの外から見ても分かる『気迫』、『覚悟』…誠凛の『黄瀬攻略』はどのように行われるのか?火神VS黄瀬のマッチアップを組んで、次のプレイで仕掛ける…とか思いながら、読んでいました。
ネタバレ注意!黒子のバスケ第200Q「答えはでました」ラン&ガンが面白い!ジャンプ感想11号2013年2-3
第201Q「狙い通りだよ」
スポーツマンガの場合は、どうしても展開とか考えながら読んでしまうのですが…今回のラストプレー…残り時間は5秒を切っていて…正直、海常勝つのじゃない??誠凛が負けるのじゃない??と思ったのですが…。
誠凛負ける?黒子のバスケ第201Q「狙い通りだよ」ネタバレ注意!黄瀬のクセと仲間への信頼…ジャンプ感想12号2013年3-1
余談。
なんとなくですが、赤司VS黒子は司令塔対決というか、ブレイン対決みたいな側面の出てくるのじゃないかな?と思いました。エンペラーアイをどうやって攻略するのか?とかも気になりますが…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口