神崎一△!べるぜバブ・バブ193「VS騒霊組」ゼブルスペル発動と奈須はミノタウロス?ネタバレ注意!ジャンプ感想13号2013年3-2
べるぜバブ・バブ193「VS騒霊組」(田村隆平)
能力者マンガにおいて能力の「ある・なし」の部分。能力が覚醒したり、付与されたり、一つの転機だと思います。普通のままでいて欲しかった…という思いがない訳じゃあないですが、神崎さんが熱く、そしてカッコ良いです。
知らぬ間に失っていた『牙』を取り戻した…という風に思ったのですが…。
おもしろかったところ。
『智将古市』が本気を見せている感じ良かったです。実は、できる男だったのですね。『騒霊組』の各人への尾行シーンが良かったです。分散しているなら、『確固撃破』とかどうなのか?とか、思ったりしましたが…。
気になるところ。
仮面の人物は既出キャラというマンガ的イメージがありますが、パックマン氏の後ろ髪の色とか気になります。後、姫川先輩の行方も…。
奈須陣営のマークが『牛』のように見えるので、契約している悪魔は『ミノタウロス』では!?と思ったのですが…??そもそも、紋章って魔力を分け与えるようなことが出来たのですね…。
神崎さんにゼブルスペル!?
もう魔力と無関係だった頃の神埼さんは戻ってこないのかな?と思ったのですが、覚醒する神崎さんが超カッコ良いです。今までゼブルスペルが他の人に浮かび上がることはなかった訳ですが…。
『信頼関係』のようなモノができたから…とか、そういう理由かな?と思いましたが…。
その他一言感想。
- ジャンケンの『グ』『パ』がややこしい…グッナイとパー子さですが…。
- 美術室に入った様子が…絶望的だ…。なぜだか学生時代を思い出したような??こんなことなかったですが…。
- バトルシーンが、なんとなく『餓狼伝説』っぽいような…??
来週の予想。
『神崎にゼブルスペル!?次号、巻頭カラー!!』…とのことですが、神崎さんVS奈須…という感じでしょうか。騒霊組4人は男鹿さんが引き受けて、神崎さんが…という展開が燃えると思います。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
バブ191「誰が獲るんだ男鹿の首」
今回、騒霊高校の一派の人々が現れましたが…日野照臣(パックマン)、亀山誠次(アクオス)、塩入泰造(クマさん)…「バンマス」という発言から、バンドをやっている感じだと思うのですが、バンドとか高校生らしいっちゃあらしいのですが…。
騒霊高校!べるぜバブ・バブ191「誰が獲るんだ男鹿の首」ライジングストームと新展開?ネタバレ注意!ジャンプ感想11号2013年3-1
バブ192「そのつもりだっつの」
最初の登場から気になってましたが「赤星さんが男鹿氏に似ている」というの部分が作中でも語られました。赤星さんが魔界と関係しているのじゃない?と思ったのですが…
鳳城林檎!べるぜバブ・バブ192「そのつもりだっつの」王国に仇なす悪魔…だと!?ジャンプ感想12号2013年3-5ネタバレ注意!
余談。
美術室の奈須は何をしているのか…!?そこはかとなく『マサルさん』っぽい感じを思い出しました。「モンテスキュー」とか言いそうな感じがしました…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口