こち亀「秘境の温泉の巻」4WD(ワイルドドライバー)が面白い!ネタバレ注意!ジャンプ感想13号2013年3-3
こちら葛飾区亀有公園前派出所「(^o^)秘境の温泉の巻」(秋本治)
不思議と懐かしい感じの扉絵からスタートでしたが、今回は、途中のネタも、オチの感じもクオリティーが高いというか、面白かったです。久しぶりに(?)部長も登場しました。秘境の温泉とは!?
おもしろかったところ。
明らかにスギちゃんスタイルで現れて、『WD』を『ワイルド』勘違いした?と思ったのですが…4人のワイルドドライバー…だと…!?時刻の伝え方も特殊でしたが、ボケ全開というか、残念さんが違う意味で『残念』な感じで、面白かったです。ワイルド達が崖に張り付いている登っているのが妙にツボでした。
…「おかしいと思ってたんだ!」みたいなことを言って着替えたりはしないのですね…。
気になったところ。
今回も温泉の話で、最近、多いですね。車の話題も多いような…??秋本先生のブームなのかも知れませんが…ストーリーの時点でタイアップが…とか思ったのですが、具体的な車種よりも『SUV』全体の話だから、そういうのじゃないと思いますが…。
良かったところ。
山奥で、下町の建物を移築する部分や、トラップに、そこはかとない狂気を感じたのですが…。野球場にカジノ…などの違和感が払拭されるオチが良かったです。そう考えると、ストーリーが上手に出来ているな、と。『パーキング』すらも必要な要素だった訳で…。
その他一言感想。
- 先週もらったスーパーカーはどうなったのだろうか?
- マリオ状態…木の橋が怖い…。掛けかえながら進むのよね。
- …トラップで部長が死にかけた件。下にクッションとか引いてある?
来週の予想。
『次号、レモンのお友達と体験した騒動とは…!?』…なんとなくですが、ファンタジー系、不思議な話を予想しておきます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
「男の温泉の巻」
そもそも『男の露天風呂』という企画は、ターゲットは男なのか??と思ったのですが…例えば、女性が温泉に入ったりする旅番組はターゲットに男性も含まれるよね…とか、思っていたら。
積善館?こち亀「男の温泉の巻」マッチョなファンが面白い!ネタバレ注意!ジャンプ感想11号2013年4-2
「スーパーカーライフの巻」
今回登場のマッドマックGTSは6000万円とのことで、懸賞でもらえる商品金額には制限があるハズなので…海外かな?と思っていたのですが…
こち亀「スーパーカーライフの巻」レンタルと車への夢…ジャンプ感想12号2013年3-4ネタバレ注意!
余談。
サニーは53馬力。車社会であるのは昔からですが、40年前、当時は、それくらいのパワーで良かったのかな?と思いました。そもそも山登りとか想定されてないでしょうし。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口