茅原和峰が再登場!クロス・マネジ第23話「優勝への壁」松夢市学園が初戦の相手…ひっぷ!ネタバレ注意!ジャンプ感想14号2013年4-3
クロス・マネジ第23話「優勝への壁」(KAITO)
私は、これまでのスポーツ経験の中で、勝つために物凄く努力したことがありません。なので、今回登場した決勝トーナメントの一回戦の相手の松夢市(まつむし)学園の選手達が経験したことは、私には経験のない部分なのですが、努力した結果として『心が折られた人々』を描くのも、一つ『クロス・マネジ』の面白い部分だな…と。
まー展開のことを考えたら、弱小チームが強くなった急造チームが主役な訳で、相手チームの「弱体化」は必要な訳ですが…仮に二回戦で負けたとしたら、『負け』以上の厳しい現実が示されたのだと思いました。
おもしろかったところ。
おお…ヒップ…ヒップじゃないか…と思うほどに、まさかの茅原和峰さんの再登場が面白かったです。全く予想してなかった展開というか、まぁ、登場的には最初の方で、豊口さんのライバル的存在ですから、試合以外の部分で関わってきても、不思議じゃあないのですが…。
関君も勉強女子会に参加すれば良いのでは?と思うのですが、劇的な別れのシーン面白かったです。しかし、赤点回避してますが、30点台とかチラホラあるような…。
気になったところ。
トーナメント表を見た後の豊口さんの表情が気になりました。単純に不安になっている以上の含みがあるような…。
後、龍兄ちゃんは茅原さんと知り合い?と思える雰囲気があったのですが??
良かったところ。
と言えるかどうか分からないですが、嫌なキャラが嫌なままというか、でも豊口さんの才能の発見に関しては認めているような…。そして、「気持ち悪い」と言われてますが…喜びと悲しみを含んだような、なんとも言えない表情が良かったです。
「屈折している」とも言われてますが、情報提供という結果だけ見れば…それをストレートにできないのが、『屈折』なのかな…と思ったり。
その他一言感想。
- 顧問の先生は、伏線とかないのかな?
- 照樹さんのマッチョ具合が怖いな…。ざわざわする。
- 松夢市学園は凡人の集まりに…強い選手が来たのかな?とか思ったのですが…。
来週の予想。
…櫻井マネージャーが強豪チームのエースにフラグを立てるとか…そういう展開が思い浮かぶのですが…それで試合に勝てるのか?と言えば、ちょっと違うような…。ライバルの素顔が描かれるとか、そんな感じを予想しておきます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第21話「お礼」
今作の『ラブ』に関しては、今回で一段落したのじゃないかな?と思ったのですが…スポーツ漫画でも時々話題になるテスト…赤点…試合に出る以前の問題が立ちふさがるとは…!?
クロス・マネジ第21話「お礼」期末試験ェ…プレゼントに萌える!ネタバレ注意!ジャンプ感想12号2013年4-3
第22話「ドキドキ勉強合宿」
女子ラクロス部の話である関係で、女性キャラがとても多い今作ですが、全体のストーリーを追いながら、個別に部員の掘下げがされておりましたが、今回は、斎賀那智さんの掘下げでした。マンガのジャンルが変わるぐらいのパワーを見せていた彼女の内面は…??
斎賀那智!クロス・マネジ第22話「ドキドキ勉強合宿」エロスな雰囲気とオムライスのでかさ…ネタバレ注意!ジャンプ感想13号2013年4-2
余談。
スポーツマンガあるあるかも知れませんが、トーナメント表で展開を予想してしまう…2試合目が蝶欄で(ry扉絵のうなさなさんは可愛いな…と。持っている教科書は古典と数学で得意教科が違う感じで、『右脳・左脳』みたいなのをイメージしているのかな?と思いました。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口