新四天王編?…銀魂 第436訓感想「新しく始まる戦隊モノ(略)」かぶき&かぶりくん(ゆるキャラ)ェ…ネタバレ注意!ジャンプ感想15号2013年2-7
銀魂 第436訓「新しく始まる戦隊モノは最初はこんなの認めねェみたいになっているが最終回の頃には離れたくなくなっている」(空知英秋)
サブタイトル長すぎなので、記事タイトルでは略しました…。今回は、かぶき町浄化作戦のお話。町と治安に関しては、掃除などは治安回復に効果があると聞いたことがあります。
そこからのまさかのご当地キャラ、ゆるキャラの考案。スケット・ダンスでも扱われましたが、ブームというか、マンガの中でも流行っておりますね。
気になったところ。
まぁネタの部分であまり言及しませんが『かぶきくん』は…。かぶりもんは…小学生には分からないネタなんじゃないかな。かぶりもん別バージョンもヒドイ…。実在の人物をネタ的に使った時に…クレーム的なモノは大丈夫なのかな?と思ったのですが…。
志村けんさんは、不思議と絶対的な安心感を感じました。なんでだろう…。キャラとして確立しているからかな?
おもしろかったところ。
四天王戦争の後の様子が描かれましたが、代理の拳王アゴウ、黒駒の勝男、ニート侍・坂田銀時と政局図が変わったその後が描かれたのが面白かったです。
スーパールーキーとかワンピースのような雰囲気を感じましたが、新かぶき町四天王、かぶき町の女王・志村妙…。彼女だけ代理じゃあない訳ですね。
良かったところ。
街が清濁併せ呑むという部分は、ちょっと好きな考えでした。ツッコミ役だった勝男さんが語るシーンが良い感じで「良いシーンだ。」と思ったのですが…。
そう思いながら、黒いところ、白いところ、ごちゃ混ぜのカオスな『ゆるキャラ』が感性するのじゃないかな?と思ったのですが、その想像が及ばなかったオチが良かったです。『ぶらっクマ』は…大丈夫なのかなぁ??
その他一言感想。
- 生態系の頂点はキャバ嬢やったんか…。
- まさかのB'zの稲葉さん。。今回、実在ネタが多い…。
- アゴのマトリョーシカ…。マトリョーシカネタも多い。
来週の予想。
次回から新四天王編になるのかな?と思ったのですが、次号予告的には…『☆映画無事に公開決定&9周年!!表紙&巻頭カラー!!映画公開に便乗してあいつらが万事屋に!?』という感じだったので、今回だけかな?
「あいつら」が気になりますけど、映画のキャラが出てくるとかかな?と予想しておきます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第434訓「オシャレとはオシャレと言葉にした時点でかき消えるものなり」
衣装に関して…銀さんのいつもの格好が『ズンボラ星人の指定ジャージ』だと…!?さらに、神楽さんの髪飾りは『ズンボラ星人のふんどし』…普通なら大事にしそうな設定が「ぶん投げられる」のが、とても面白かったです。
ズンボラ星人!?銀魂 第434訓「オシャレとは(略)かき消えるものなり」9年目の片肌ツッコミ!ネタバレ注意!ジャンプ感想13号2013年3-1
第435訓「全ての答えは現場にある」
いきなりツッコミ的な内容。矛盾している?と思ったのですが、想像で補間するなら、未回収の部分かな?と思いました。事件の真相がオチの通りであるなら…。
桃太郎!銀魂 第435訓「全ての答えは現場にある」矛盾と未回収がある??ネタバレ注意!ジャンプ感想14号2013年3-2
余談。
…「いーち」はダメなんじゃなかったっけ?まぁ、小さく書いてあるから、「ダー」じゃなくて「グー」なのかも知れませんが…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口