綾波ユイ…シンジは母親の旧姓を知らなかった?謎本欲しい等ネタバレ注意のヱヴァQ感想雑談(SNS型ナカノちゃんねる)。
はじめに。
たった二人…という書き出しは『相棒』を意識していました。今や四天王体制のSNS『ナカノちゃんねる』でお送りするエヴァ雑談第7回。毎度御馴染み私ナカノ実験室と乱れ蝙蝠がエヴァに関して話しております。とりあえず雑談の在庫がなくなりました。継続するかは不明です。
シンジは母親の旧姓を知らなかった?
ナカノ実験室 2013/03/09 [14:50]
まぁ、マリとアスカの関係はQを観たら明らかにヒント出てるしね。『綾波ユイ』の写真が出るところとか。
乱れ蝙蝠 2013/03/12 [15:07]
あの写真も確かに
「!!」
って思った。
「綾波ユイ」って名前には少しビックリした。
ナカノ実験室 2013/03/13 [03:06]
旧エヴァから新ヱヴァから名字関係が変更されているのは、碇ゲンドウの企みをスマート化させているのでは?という話を読んだ。詳しいことは知らないけど、六分儀から碇になって、婿養子になったのは、色々狙いがあったとかなかったとか。
後、リツコさんとその母親との爛れた関係もないしね。そもそも旧の『綾波』ってどっから来たのか?とも思えるけど、綾波ユイのクローンが綾波レイだとしたら、シンジは母親の旧姓を知らなかったことになるが・・・。
乱れ蝙蝠 2013/03/13 [13:42]
確かにシンジが母親の旧姓知らないのは不自然な気もするが、幼い頃に生き別れ母親に関する事を全く聞かされてないなら無理もないか。考えたら、旧シリーズは母子の関係がかなり混沌としてるな。リツコ母子に関しては書かれないだろうな。
ナカノ実験室 2013/03/13 [22:56]
旧姓を知らない問題に関しては、2ちゃんねるでも話題になっていたな。しかし、自分が母親の旧姓を知ったのは、おじいさん、おばあさんの家に行ったりしていたからで、そういうのがなかったら、知る機会はないのかも知れない。
セカンドインパクトもあった訳で、知りたくても中学生が自力では知れなかったかも知れないし(データー消失など)、知りたいと思うこともなかったのかも知れないな。
乱れ蝙蝠 2013/03/16 [02:42]
ユイに関する物はゲンドウが全部捨てちゃったみたいだしな。まあ知らないのはしょうがないか。
シンジは母親の事に関しては何も知らないのだろうな。
謎本欲しい
ナカノ実験室 2013/03/09 [08:05]
脳内補間、裏設定などは公式本が出たら、めっちゃ売れるだろうな。制作者側の意味づけとかが真の回答だとするなら、それを飛び越えている推論とか、めっちゃあるかも知れない。
乱れ蝙蝠 2013/03/09 [12:43]
謎本が雨後の筍のように出ることでしょう。謎本でもやはりアスカとマリの関係についての考察が多いようだ。
ナカノ実験室 2013/03/09 [14:50]
やっぱりそうなのか。もう既に出ている謎本のタイトルとか知っていたら教えて。知らなかったら自分で検索するけど。
乱れ蝙蝠 2013/03/12 [15:07]
えーと
「エヴァンゲリオン新劇場版Q 完全補完文書」
とかかな。うちにもあったから買おうかと思ったけど持ち合わせ無かったから取り置きにしてる。

ナカノ実験室 2013/03/13 [03:06]
俺も謎本が欲しくなるな。でも、公式見解じゃあないなら、想像を膨らませた方が楽しいけど。
乱れ蝙蝠 2013/03/13 [13:42]
謎本もまあ、書いた人の主観だしな。公式じゃないし。整理するには向いているだろうけど。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連記事
ナカノ実験室の発案 2013/03/07 [00:22]
最初の話題としては、『シンエヴァ』がどんな感じかと想像するのと、後、どんな内容を希望するのか?とか、そんな感じで。
私は前向きなラストを希望しておりますが、旧劇場版と同じ道を辿るのじゃないか?とも思えます。
シン・エヴァではQ最後の予告は使われないのでは?ネタバレ注意のヱヴァQ感想雑談(SNS型ナカノちゃんねる)。
ナカノ実験室 2013/03/07 [22:05]
『実は序より前の話』は面白いな。もしも、新ヱヴァ世界がループしているなら、序、破、Qで描かれているのも、連続性がありそうで、実は周回数が違うかも知れないな…。
ヱヴァQは序の前?旧序破なのか?ループ説などネタバレ注意のヱヴァQ感想雑談(SNS型ナカノちゃんねる)。
おわりに。
今更ながら、『雑談』と言ってますけど、1対1ですから『対談』というのが相応しいかも知れませんね。まぁ、ネット越しなのですが…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口