ポルンガさん…。検索すると、アルファベットが同じのアカウントありました…。プライベートモードになってましたが…。スイッチが使っているのってツイッターと名言されてたっけ?公式アカウントを作った方が良いのじゃないかな?
ジャンプ2012年27号6
つまり…「父ちゃん初号機」というエヴァネタや、巨神兵ネタは、『巨神兵東京に現わる』から同時に呼び起こされるイメージかな?と思った訳です。ちょいと強引な気もしますが、今(ちょっと前に)ホットだった話題ですので、そういうこともあり得るかな?と思った次第であります。
巨神兵東京に現わる?スケット・ダンス第236話「部屋とワイセツと私」等ジャンプ一言感想『破』ジャンプ2012年28号3-2
ファンクラブATG38登場。48じゃないんだ。「生ツン」で愉悦する彼らは、創作世界を三次元に持ち込んでいる新人類達だなぁ(人のことは言えないけど)。しかし、ボッスン達…告白終了しているのに会うのって、しんどそうだな。ヒメコさんは、よく平気だな。
ジャンプ2012年29号4
冒頭で感じたのは…「つかみはおっけー」ということでした。小田倉君、クオリティーがとても低い。しかし、キャプテンに、ちょっとしかられた時に、黙るのは、かわいいと思いました。結構、中高では見たような光景かも…。今回は、部室でダラダラ&見守る系のお話ですね。
ジャンプ2012年30号3
萌えるわ。私は、男なので椿さんに萌える人(主に女子校生)に萌えますが、案外、コーラっぽい薬の影響が出た椿さんにも、萌えました。不思議なモノですな。一つ気になったのは、実際に、女子校生の人は、こんな風に小さい子を可愛がるのかなーと。
椿佐介「お兄ちゃん」と言う!スケット・ダンス第239話「リトルプレジデントは幼気盛り」は萌える!等ジャンプ一言感想『序』ジャンプ2012年31号3
チラシが面白いです。器用なボッスンにしては…と思いましたが、まさかの依頼どうりwww。依頼には忠実だったんでしょうねぇ。集めてきた3人がテンプレ的で面白かったです。不良らしい台詞とか。そして何より、何かヒマそうだった人。
ジャンプ2012年32号4-2
先週の240話の中から、今回につながるニュアンスが散りばめられていたように思えました。先ず、ボッスン(と呼ばれる前の彼)が作成したポスターや、掃除の依頼した、山野辺先生。そして、キャプテンの登場。彼女が1年から部長であることや、キャプテンというあだ名に関しても、掘下げられてますね(ホルモンを交えながら)。
スイッチ・オン-①(SKET DANCE第241話)で片桐憲一犯人説は無理があるか…ネタバレ注意!ジャンプ感想2012年33号1-1
一つ気になったのは、片桐さんにメールを送ったのは誰か?ということでした。裏サイトと言えど、携帯メールを知っている人は限られている訳で、彼のアドレス帳の中の人物を洗っていけば、少なくとも、デスファイトに関しは、送信した人、もしくは、流出した人…は分かるのでは?と思いました。
ジャンプ2012年34号4
学校裏サイトのコンテンツは、完璧に奥山氏が作っていたページなので…管理人は、彼で確定ですね…。後は、ポスターに書かれた「鬼姫」が展開に噛んでくるか…くらいです。片桐さんのメアドを奥山さんにリークした人を探すとか…そっちに向かっていくかな???
ジャンプ2012年35号6
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/5144-55dc9b64