小野寺妹?ニセコイ第67話感想「オイシイ」バレンタインデー回でマリカさん(笑)ネタバレ注意!ジャンプ17号2013年1-7
ニセコイ第67話「オイシイ」(古味直志)
冒頭の微笑ましい光景。ハンズフリーの電話の相手は「お姉ちゃん?」言う…お、小野寺さんって妹がいたのか?と思って検索した後、自分の感想を調べてみると、第39話の感想で以下のように書いてました。
小野寺さんに妹がいたのか…。ゆくゆくは、そういうことになったりしてら…カオス!
ニセコイ第39話「タイフウ」小野寺さんニヤニヤで両想いすぐて辛い…ジャンプ感想2012年39号2-3
…我ながら我ながらの記事タイトルですが…ちょっと前に登場していたのですね。今回は、バレンタインデー回。作中時間が年明けから経過が早いようにも思えますが…現在ジャンプモテ一代男である一条楽氏が「チョコ貰えない」男であるのは…説得力がない、と思ったのですが…果たして?!
おもしろかったところ。
ヒロイン達の前日の風景、ノータイムでのガトーショコラ爆発と、手捏(てごね)のチョコが面白かったです。トルコのチョコレートとかだろうか?(違います)。
そして…マリカさんは何をしているのか?もう病弱設定とか全然なかったことのように思えますが、完璧にネタキャラ扱いというか、天井でゴリゴリ削られているミケランジェロ風が面白かったです。
エンジン駆動のスピードを目撃して…小野寺さんが感心しちゃっているのが、シュールでした。
気になったところ。
些細な部分ですが、かなり長い間通話していたように思えますが…通話料は大丈夫なのか?と思いました。最近のことですから『スカイプ』による通話なのかな?
良かったところ。
こんな展開になろうとは…ギャグ回かなと思っていたのですが、終盤の展開が悲しくて良かったです。チョコはチョコ…と思いますが、渡す立場になると、そんな風には考えられないでしょうね。
その他一言感想。
- 一万回に一回の美味しい…。クリスマスにもあったような?
- 一番、渡せるポジションなのに…千棘さんのツンデレっぷり。
- 鶫さんにウソをついた舞子君は…ボコボコになるのだろうな…。
来週の予想。
『4月1日に千棘がついた嘘が大騒動に発展!?』…そんな訳ない…。まぁ、次号予告はさておき、チョコがどのようになるかが気になるところです。ベタなのは、「ありのままの形」のチョコが「美味しい」となることだと思いますが…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第65話「ヘンボウ」
今回も、素晴らしい扉絵で、ちょっと「outout」な感じだなーと思っていたら本編の方が「outout」でした…。展開もあるけど、全員が一気に来ない…とか思っていたら、まさかのゾンビ展開……何も起きなかった?
ニセコイ第65話感想「ヘンボウ」何も起きなかった?小野寺さんの首が…ネタバレ注意!ジャンプ感想15号2013年1-5
第66話「セキガエ」
学生生活を思い出しますと、『席替え』というのは重要なイベントでしたね。実際、職業訓練校でも席替えがあると「誰の隣になりたくない!」というような心の葛藤がありました(生い話)。自分だけ仲の良いグループから極端に離れるとか、『席替えあるある』ですね…と思ったりしましたが…。
ニセコイ第66話感想「セキガエ」面白い!席替えの魔法と北斗の拳(笑)ネタバレ注意!ジャンプ16号2013年1-5
余談。
舞子君は鶫さんを炊きつけガチですが、別の意味がったりして…とか想像してます。実は、舞子君の好きな人が小野寺さんだったりしたら、超私好みの展開なのですが…(個人の妄想です)。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口