小説化!?ニセコイ第68話感想「ソレッテ」人生初(笑)桐崎・小野寺が気付く…??ネタバレ注意!ジャンプ18号2013年1-8
ニセコイ第68話「ソレッテ」(古味直志)
カラー扉絵に情報がありますが『ニセコイ』小説版企画が進行中とのことです。ハイキュー!!はホームページで小説が出ておりますし、最近の時流でありましょうか…??
差て。ニセコイにはヒロインが現在で4人いる訳ですが、それぞれの思惑に気付いていたり気付いてなかったり…マリカさんはかなりオープンな方ですが、初期からの二人のヒロイン各人の片思いに気付いてなかった…。
というのも今回は68話目な訳で不思議な感じですが…『ニセコイ』でスタートした訳ですが、小野寺さんの目線で考えてみれば、候補はかなり縛られると思いますが…??
おもしろかったところ。
今回は鶫さんのターンもあった訳ですが…彼女を女の子と認識しながらチョコを渡す女子もいるのですね…と思いつつ。
そのそも用意してなかったであろう鶫さんが持っていたチロルチョコは偶然持っていたのかな??『人生初』…に関しては、あまり言及しませんが、私も小中学生の頃は『初』って感じに燃えた頃がありました。
あまり明るい展開は想像できない彼女へのフォロ…なのかな?と思ったりしましたが…。
気になったところ。
マリカさんのチョコの一件だけマンガのジャンルが違うような…小野寺さんに近い状況なハズですが、そこはかとなくファンタジーに思えます。
ちょっとツッコミを入れると、チョコ感というか、咀嚼の感じとか、手で掴んだら体温で溶ないか?とかそんな風に思えました。
『お願い』に関しては、何かの伏線になりそうですね。
良かったところ。
チロルチョコに喜ぶ一条氏にちょっとだけ親近感のようなモノを感じました。まぁ、リア充っぷりを考えると、あれなのですが…素直に喜ぶ様が良かったからかな…と。
私が、鶫派である部分も関係があるのかも知れません。
その他一言感想。
- 空を歩いているような感じ…と思ったら風船ついてた…。
- やっぱり舞子君の本命は宮本さんなのかな?
- 鼻紙とか妙に生々しい…体温とか?喜ぶ人は喜びそう。
来週の予想。
遂に話の核心が…と思えますが、ボールが飛んできたり、『キムチ』と聞き違えたり、寝てたり色々と可能性もあるように思えます。一条氏本人がその場に現れる可能性もあると思います。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第66話「セキガエ」
学生生活を思い出しますと、『席替え』というのは重要なイベントでしたね。実際、職業訓練校でも席替えがあると「誰の隣になりたくない!」というような心の葛藤がありました(生い話)。自分だけ仲の良いグループから極端に離れるとか、『席替えあるある』ですね…と思ったりしましたが…。
ニセコイ第66話感想「セキガエ」面白い!席替えの魔法と北斗の拳(笑)ネタバレ注意!ジャンプ16号2013年1-5
第67話「オイシイ」
冒頭の微笑ましい光景。ハンズフリーの電話の相手は「お姉ちゃん?」言う…お、小野寺さんって妹がいたのか?と思って検索した後、自分の感想を調べてみると、第39話の感想で
小野寺妹?ニセコイ第67話感想「オイシイ」バレンタインデー回でマリカさん(笑)ネタバレ注意!ジャンプ16号2013年1-7
バレンタインに使えるライフハック。
約束をして破る。その理由は「チョコが美味い」という理由。これも乙女心を揺さぶるライフハックですね。「美味しいから食べる」という最もな理由と、作った側が喜ぶニュアンスが込められております。ただし、三次元で使うと大火傷の可能性もあります。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口