猿飛あやお&月雄登場!銀魂 第439訓「カロリーは忘れた頃にやってくる」土方X四郎(笑)ネタバレ注意!ジャンプ感想18号2013年1-9
銀魂 第439訓「カロリーは忘れた頃にやってくる」(空知英秋)
男女入れ替え、性別逆転展開の面白いところは、キャラの変貌だと思うのですが、男前な感じのお登勢さんと、キャサリンさんが出てきたな…と思っていると、まさかの「猿飛あやお&月雄」が登場がwktkでした。
ハッキングじゃあなくて監視カメラを壊している辺りに荒々しさを感じますが、このシリーズの広がりを感じてよかったです。二人とも男前ですが、特に猿飛さんの変化が気になるところです。
おもしろかったところ。
以下は、先週の感想に書いていたことなのですが…。
土方十四郎さん(女)は…何があったのか?マヨネーズの呪い的なモノかな?と思いましたが…。
割と良い線いっていたな…と。豚の品種『TOKYO X』からの『X(テン)四郎』というネーミングは、まるで最初から用意されていたような雰囲気も感じました(そんな訳ないだろうけど)。
あと、新八さんと近藤さんが幽鬼のような感じが面白かったです。よく考えると新八さんが特に痛々しい。姉としてはどんな心境なのだろうか??
気になったところ。
逆転現象は『ウィルス』攻撃とのことでしたが…元に戻るモノなのかな?とか…まぁ、生物的なことを考えると、器官の作り代わりが起きたように思えますが…。
作り代わったじゃあなくて、ホルモンバランスが代わっているとか、そういうことかな?あんまり深く考えることでもないように思えますが…。
良かったところ。
まぁ、オチはあったわけですが、九兵衛さんとお妙さんのラブコメ的展開が良かったです。カチコチになる様子が可愛らしい。性別が変わったことを受けいれるのも一つの答えなのでは?と思えましたが…。
最終的に元に戻るであろうことを考えると…どのように着地するかは、気になるところです。
その他一言感想。
- 山崎さんは結構、普通の女体化していた…。
- 志村Xって初めて聞いた番組でした→『志村X - Wikipedia』
- JK(じりひんかねなし)なんて言葉があるの…かな?
来週の予想。
打倒デッコボッコ教とズレていっている部分と、そうじゃない部分がありますが、まだ逆転化の様子をみせてないキャラもいるので…マダオさんとか、桂さんとか出てくるのでは?と予想しておきます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第437訓「9+1=柳生十兵衛」
☆映画公開日決定&劇場版ビジュアル第一弾完成記念巻頭カラー!!です。映画版に登場する人々が活躍する回かな?と思ったのですが、謎の占い師が登場し、SF要素を含むコメディでは鉄板の『性転換回』でありました。
宇宙神デッコボッコ…銀魂 第437訓感想「9+1=柳生十兵衛」父の精母の血棄つるべからざるなり(笑)ネタバレ注意!ジャンプ16号2013年1-1
第438訓「美と漫画って両立できると私は思います」
サブタイトルなどの書体が変わっているなー…と思いましたが、作者も『空知英子』と女体化してました。美を追求しながらマンガ制作をされる女性マンガ家…というイメージだと思いますが…別のネタフリもあると思いますの。
空知英子(笑)銀魂 第438訓「美と漫画って両立できると私は思います」まん選組登場か…ネタバレ注意!ジャンプ感想16号2013年1-8
余談。
政府はデッコボッコ教を国教に…でしたが、「男らしさ、女らしさ」の徹底って割と政治には有利とか思ったのですが…まぁ、現実で考えると、既存宗教の影響の方も大きいですよね。銀魂世界では、どうなのだろう?
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口