べるぜバブ・バブ198感想「新旧激突!!烈怒帝瑠」鳳城林檎がエロスい…女の対決か…ネタバレ注意!ジャンプ18号2013年2-2
べるぜバブ・バブ198「新旧激突!!烈怒帝瑠」(田村隆平)
これは好みの問題なのですが、鳳城林檎さんの扉絵が…心が踊らないのは…さくらん(仮)でも5年前の方が…などと言いつつ。しかし、こんなにエロチックな人だったとは…魔女狩学園は魔力世界とは関係ない感じかな?と思ったりしましたが…??
しかし、中身は赤ん坊の男鹿さんとのシーンが…背徳的というか、何かイケナイ感じがしました…あまり言及はしませんが…。
おもしろかったところ。
正直、邦枝さんなら、モヒカンの人々(阿蛇里麻綾さん達)を倒せるのじゃないか?とか思ったのですが…。一度、引いた後に、ベル坊(中身男鹿さん)に出会って、状況が分かるまでの表情の変化が面白かったです。
鮮烈な驚きから…「マジで…」みたいな感じが面白いです。
気になったところ。
これは邪推かもしれませんが、パー子さん曰くの「パネェ」に特別な感情が込められているように思えたのですが…。
考えすぎですかねぇ??
良かったところ。
ラストに続く二つの対決風景。女の戦い…だなと思ったのですが、展開的に考えると、男鹿さんとベル坊が入れ替わっているのは、巧く男キャラを舞台から下している感じがしました。
物語が巧く流れているな…と思いました。
その他一言感想。
- 目の前で人が溶けたとか信じられないですよねぇ…。
- 邦枝さんは二つ折り携帯。キャライメージが反映されている気がします。
- 寧々さん達も修行とかしてたっけ??ベヘモットの時とかに…と思ったのですが…。
来週の予想。
二つの場面に分かれて、新旧烈怒帝瑠が大激突!という感じですが、肩に男鹿さんが乗っているので、その辺りでコメディ的なことが起きるのじゃないかな?と思いましたが…??
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
バブ196「拳の重さ」
紋章術、商会とキーワードが出てきておりますが、とあるジャンプ感想ブログの記事を読んで、殺六縁起の面々は七大罪に関する悪魔と契約しているのじゃないか?と思うようになったのですが…では、『ドッペルゲンガー』を持つ悪魔って何だろうか??
べるぜバブ・バブ196感想「拳の重さ」ドッペルゲンガーをお父さんスイッチ『ダ』でダダダ…ネタバレ注意!ジャンプ16号2013年2-6
バブ197「まずくね?」
今回、元魔女狩学園組・新生烈怒帝瑠の幹部、阿蛇里麻綾&影宮雪野登場しましたが、阿蛇里(あじゃり)とは『阿闍梨』ですね。餅として有名ですが、ちょっと調べてみました。
べるぜバブ・バブ197感想「まずくね?」阿蛇里麻綾&影宮雪野登場!ネタバレ注意!ジャンプ16号2013年2-6
余談。
破天荒な男だと思っていたのですが、男鹿さんも赤ん坊姿ではヤバイという現状認識の意識はあった訳ですね。まぁ、実際、ヤバイのだと思われますが…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口