ジャンプ漫画が読める民宿!ジャンプ旅館を2015年に開業いたします!
はじめに。
私が1994年からジャンプを保管している(捨ててない)というのはある程度有名だと思うのですが(Wikiに載っている)、それをただ貯めている訳じゃあなくて、一つの、何個かの夢がありました。
結論から書いてみると、ついにその夢を実現する時は来たのです。それは何時だって?
今でしょ!?
2015年でしょ!?
ジャンプ喫茶店。

これは私が学生時代に学園祭企画で行った模擬店なのですが、私が学生の頃ですから、今から3年ほど前になります。22歳…の時ですね。
喫茶店は10人のうち1人がめっちゃ好きになるってモノの本(テレビ)で読んでいたモノで、その試し金石的におこなってみたのですが…。
かなり好評でした。核シェルターにケン達が逃げ込もうとした時の核シェルターくらいに人が賑わいました。
アフリエイト収入が…。
去年の4月1日にも触れていた部分ですが、当時は、月収80万円とか書いていたのですが、あれからグングンと伸びて、ようやく売上800万円まで辿り着きました。
この金額でも独身貴族が生きていくのは心もとないですが(ステーキ超好き)、それでも、ちょっとした福収入ではあるかな?と…。
陸の孤島にて。
このブログでもちょっとだけ触れていたのですが、ちょっと前に陸の孤島こと古都ハワイに温泉旅行に行ってました。そこで起きたことは、語るほどじゃないのですが、一つ価値観の変化がありました。つまり…。
幸せとは、求めるモノじゃあなくて、ただ感じること…そういうことです。これは、タモリさんに教えて貰ったことです。
ジャンプ漫画が読める民宿!
学生時代に思い描いた夢は『ジャンプ喫茶』だったのですが、そこを拡張して『ジャンプ民宿』或いは『ジャンプ旅館』をつくろうかな?と思いました。ギーグハウスなんて言葉がありましたが、そういう感じです。
あんまり詳しく書けないですが、親戚がやっている温泉旅館が廃業されるようなので、そこの経営権を譲り受ける…という感じです。
実際のところ、色々と手続きがあるので、すぐじゃなくて2015年秋ごろを予定しているのですが、私は、その頃には25歳くらいになってますし…そろそろ城を立てる頃じゃないかな?と思っておりました。
…ちなみに温泉民宿を経営しながらもジャンプの感想は続ける感じです。むしろ、今より書く量が増えているかも知れません。2015年になったら、温泉にでも入りに来てくれたら幸いです。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連記事
今日は4月1日で、四月のスタートです。気候も暖かくなってきて、そろそろ、桜も咲いてくるのでしょうか。新しい春を迎える人もいれば、去年と同様の春の人もいるのでしょう。そんな景色、雰囲気にあてられた訳じゃあないですが、今まで、秘密にしていた事をちょっと話したくなりました。そう…
実は未来人でした。二度目の人生を歩んでます。
私は、風呂具を始めた時から、オフィリエイトをやっていたのですが、皆さんのお禿で、それが、ようやく月々80万円を突破いたしました。本当にありがとうございます。そのご報告の記事です。
アフリエイトで月80万円突破しました!4月1日に!
おわりに。
あ、あと、余談ですが、2013年の秋頃には結婚します。後、市会議員にもなろうかと思ってます。また、インターネットでお会いしましょう。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口