こち亀「スマホ競争の巻」感想・ブルートゥースとは?ガラパゴス携帯でもいいじゃない…ネタバレ注意!ジャンプ18号2013年2-8
こちら葛飾区亀有公園前派出所「(^o^)スマホ競争の巻」(秋本治)
ブルー…トゥース!

スマホを使ったことがない私ですがラインとかスタンプなどはCM等々で知っております。スカイプとは何が違うの?と思ったりするのですが、スカイプよりも気軽な感じでしょうか?分類的にはSNSと聞いておりますが…。
色々と出てくる言葉の中で『ブルートゥース』とは何なのか?というのが分からなかったので、調べてみると『近距離無線通信規格』とのことでした。以下は、Wikiからの引用です。
数mから数十m程度の距離の情報機器間で、電波を使い簡易な情報のやりとりを行うのに使用される。
Bluetooth - Wikipedia
この辺りは『赤外線通信』という認識で止まっておりましたが、よく考えると、赤外線通信もやったことなかったりします…。
気になったところ。
冒頭の方の部長ですが『スマホ』という単語を知らないのは、ある意味、勉強不足というか、ニュースとか新聞とかでも絶対に話題になっていると思うのですが「若者文化に興味がない」という表れかな?と思ったり。
持ってない身としては充電が持たない…というのは知っておりましたが、夜にアプリ更新をするとかは知りませんでした。その時もパケット代などはかかっているのかな?
おもしろかったところ。
部長の調子にのりっぷりが両津さんみたいで面白かったです。色々と古いものDisが展開される中で、黒電話じゃなくてスカイプ…と話しておりますが、固定電話じゃなくてスカイプというのは、よく考えるとステータスじゃないような…。
パソコンでやっているスカイプだったら停電の時は使えないハズですし…??
良かったところ。
最終的にいきついてラストの部長の笑顔が印象的で良かったです。同僚達は「もったいない」と言っておりますが、機能を使ってなくても、本人が笑顔であるなら、それで良いのじゃないかな?と思ったりしました。
その他一言感想。
- 客のガラケーを笑うのは…ホステスとしては失格だと思う。
- 今回、両津さんの出番が少ないですね。
- クラウド化って便利ですよね。スマホでもドロップボックスとか使える?
来週の予想。
次週予告はないのですが16号の予告で出ていた…。
『次号、両さんが手を出した最新バイオビジネスとは!?』
という予告が使われてないので、次回は両津さんがミドリムシとかを培養する話だと予想しておきます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
「艶歌(エンカ)ロイドの巻」
こち亀で最新のニュースを知ることもありますが、今回もボーカロイド界隈の話で、以前登場した『エンカロイド』のお話。「ボーカロイド3」って登場しているのか…と思いアマゾンで調べてみると…ありました。
こち亀「艶歌(エンカ)ロイドの巻」CGコンサートで本人が(笑)歌唱印税は?ネタバレ注意!ジャンプ感想16号2013年3-3
「GPS飛行艇の巻」
今回はラジコン飛行機のお話。最新の技術回だと思いますが、飛行の様子をGPSとカメラで確認できるってすごいですね。無人戦闘機の技術に繋がっているように思えますが。
こち亀感想「GPS飛行艇の巻」ラジコン飛行機でハワイへ…賞金は1億円(笑)ネタバレ注意!ジャンプ16号2013年2-5
余談。
『ガラパゴス携帯』って差別語だったんですね。海外から日本の機器をさして使われる言葉だと思っておりましたが…。私の携帯もガラパゴスなのかな?
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口