コミックス表紙に第1話で登場したイカ娘さんがおりますが…彼女が本編に復帰することはあるのでしょうか?連載開始の表紙にも、コミックス表紙にも登場するプッシュ具合は一体、どういうことなのでしょうか?
表紙画像!こち亀185巻,SKET DANCE30巻,食戟のソーマ1巻・4月4日発売日のコミックスを紹介(試し読みは準備中です。)
食欲と性欲って近いモノがあるかな?というか、食べた時の心象表現に過ぎないから、エロマンガとは違うかな?と思ったのですが、「もっと…その、ください…!」で完璧にアウトでした。ごちそうさまでした。
食戟のソーマ1(附田祐斗×佐伯俊)「果て無き荒野」父親との対決とラブコメと…ネタバレ注意!ジャンプ感想2012年52号1-1
玉子とは、読切版を連想させるのと、少年疾駆でも初期に『玉子』のエピソードがあったので、附田先生は、玉子が好きなのかな?と思ったり…。差て。今回登場の薙切(なきり)えりなさん。読み切り版でも登場した彼女ですが…立ち姿がエロスです。パンチラとかじゃあなくて、制服姿なのにこの感じはすごい。
薙切(なきり)えりな!食戟のソーマ2「神の舌-ゴッドタン-」百合的!?化けるふりかけとは!?ジャンプ感想01号2013年5-1ネタバレ注意!
『化けるとは…??』という感じの先週の引きでしたけど、それどころの話じゃあなかったです。読切版を思い出したら、今回の天使の羽根の描写はあったように思えますが…羽根で隠れているけど、ジャンプで書いたらダメなモノも描かれている…ような。
多分、2013年春までには、コミックスが発売されるでしょうから、隠れて買えば良いと思います。なぁ、皆?
エロェ…食戟のソーマ3『「化ける」ふりかけ』天使の羽(イメージ)が…ネタバレ注意!ジャンプ感想02号2013年4-3
食の魔王…薙切仙左衛門氏。違うマンガの人が出てきなーと思ったのですが、『玉石混交』という言葉を、ハッキリと、攻撃的に発する感じが面白かったです。
1000人の10%が100人。その10%が10人。つまり、元の1%ですね。『十傑』というのも、この辺りから来ているのでしょうね。
田所恵!食戟のソーマ4「魔王、『玉』を語る」ガストロミーとは?ジャンプ感想03号2013年1-2ネタバレ注意!
陰湿な妨害に対して、残された時間は30分…。「圧力鍋を使うに違いない!?」と思ったのですが、「別の料理を作った?」とも思ったのですが…。料理人としての矜持をかけて調理に挑む感じが燃えました。
こういうところは『バトルマンガ』としてのニュアンスがあるように思えます。
森崎友紀? 戟のソーマ5「その料理人は笑わない」ローラン・シャペルにハチミツが!ネタバレ注意!ジャンプ感想04・05号2013年5-1
美味しいモノを食べた時の心象風景。より美味しかったら薄着になる。美味しいことの感動、興奮が性的絶頂のように現される部分は…よくよく考えれば、深い部分があるように思えます。
食戟のソーマ(附田祐斗×佐伯俊)はエロい料理バトル漫画である!ネタバレ注意!ジャンプNEXT!(ネクスト)2012SPRING感想1
2013年08月03日 URL 編集
2013年08月03日 ナカノ実験室 URL 編集
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/5235-0cb7c00f