ニセコイ第69話感想「ギリギリ」小野寺さんの特別な義理!詮索しない…だと?!ネタバレ注意!ジャンプ19号2013年1-6
ニセコイ第69話「ギリギリ」(古味直志)
前回からの続きを予想する中で、『キムチ』か?それとも野球部の『ボール』が飛んでくるか?一条氏が現場に現れるか?見たいな想像をしていたのですが、見事に外れました。言葉で『否定』ができますよね。
特別な義理!
待って!から劇的にスタートした小野寺さんパートですが…「手作りのチョコケーキ」で『特別な義理』…だと!?気付かない方がおかしいというか、勘違いでも押し通すべき…というか?
多分、「本命?」と聞くのではなく、一条氏が告白すべきだったのでしょうが…それをすると最終回にグンと近づく…という。
気になったところ。
『ニセコイ』はラブコメ作品であるので、各人の気持ちがハッキリするのがクライマックスだと思うのですが…。ベタと言えばベタですが、ヒロイン達が詮索しないで応援…すごいことになってきた。多分、色々と物議を醸す部分ですが、約束した上で「やっぱり一条君?」とか思い悩むのは面白いように思えますが…??
どう考えても4人のヒロインが好きなのは彼だと思いますが…チョコを作っている千棘さん、小野寺さんの仲が良さを見ていると、恋愛に決着がつかない、もしくは一条氏がs(ryの方が良いような…とか思ってしまいました。
おもしろかったところ。
ズヌーンとか、「偶然」と言い張る千棘さんの表情が面白かったです。マンガ的表現の手数が増えていっている感じがします。後、これは揶揄ではないですが、細かいことを考えないと、瞬発的にニヤニヤできるのはニセコイの面白さだな…と思いました。
その他一言感想。
- 一緒にチョコを作り、食べさせあいっことか萌える。
- 擬態語(?)の「わさ…」が好きです(面白い)。
- 組の人々は…違う意味でもそっちの組の人だったか(違う)。
来週の予想。
現実の季節と隔たりが出ているので、次回は一気に『ホワイトデー』である可能性もあるのじゃないかな?と思えます。でも、ちょっと性急な気もするので、別の回が挟まるかな?と思ったりもします。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第67話「オイシイ」
冒頭の微笑ましい光景。ハンズフリーの電話の相手は「お姉ちゃん?」言う…お、小野寺さんって妹がいたのか?と思って検索した後、自分の感想を調べてみると、第39話の感想で
小野寺妹?ニセコイ第67話感想「オイシイ」バレンタインデー回でマリカさん(笑)ネタバレ注意!ジャンプ16号2013年1-7
第68話「ソレッテ」
ニセコイにはヒロインが現在で4人いる訳ですが、それぞれの思惑に気付いていたり気付いてなかったり…マリカさんはかなりオープンな方ですが、初期からの二人のヒロイン各人の片思いに気付いてなかった…。
小説化!?ニセコイ第68話感想「ソレッテ」人生初(笑)桐崎・小野寺が気付く…??ネタバレ注意!ジャンプ18号2013年1-8
天性のタラシ・ライフハック。
塩と砂糖に関して、後ですぐにバレるウソをついて、食べた時と別れた後で、感情に落差をつけて乙女心を揺さぶるのも天性のタラシ・ライフハックです。
これは真似できるように思えますが…チョコを貰った上に相手が塩チョコを作るという部分が再現出来ないかも知れないです。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口