めだかボックス190箱予想&192箱で最終回という想像とヨーロッパ編という暴走的妄想。
2013/05/25追記。実際の最終回の感想を書きました。
・
めだかボックス最終回(192箱)「黒神めだか健在なり」俺達の戦いはこれからだ!!ネタバレ注意!ジャンプ感想22・23号2013年4-1以下からは、最終回前に予想をして書いていた内容です。

※アマゾン・アソシエイト画像を表示させて記事に華をもたせておきます。
はじめに。
未来へのブーケトス編が始まり『百輪走』が完了したら最終回なのか?というのは気になる部分なのですが、安心院なじみさんが死に、獅子目言彦という最強の敵が現れ、月が落下する…と地球規模な展開になってました。
今回のシリーズで最終回なのか?というあたりを次回190箱の内容とあわせて、予想想像妄想のような記事を書いてみます。192箱で最終回なのでは?と仮定した感じのないようです。
190箱予想。
球磨川禊と決着は、生徒会戦挙の時についていた訳ですが、いよいよ『最終決着』になるのじゃないかな?と…。189箱で不知火の里陣営との決着がスピーディに行われたことを考えると、見開き三つくらいで決着がついて、安心院なじみさんのメッセージが主たる内容なのじゃないかな?と予想しました。
というような想像をした時に、話数とコミックス巻数の関係から、逆算的に考えてみました。
話数計算的想像。
記事を書いている現在で20巻まで出ていますが、1巻9話収録で考えると、22巻が第186箱からの収録となり、次回が第190箱です。収録されるであろう話数を数えてみると、6,7,8,9,0…で22巻の5話目となります。そして、2話分くらい相当である『読切版』が未収録であることを考えると、プラス2話…。その辺りを計算してみると…(まだ21巻が発売されてないので狂う可能性はあります)。
全22巻で最終回は第192箱…という計算が立ちました。なので、192箱が最終回と仮定して想像してみると…。
第190箱
球磨川禊とのバトルの内容。これまでは端折られガチだったから、1話を使ってみっちりと描かれる?
第191箱
安心院さんのメッセージの内容。球磨川禊がスキルをプレゼントされた時みたいに、教室で二人の対話のような感じになるのじゃないか?と予想。
第192箱
最終回?どんな内容かは想像がつかないですが、箱庭学園の皆が集まってきて、元気に黒神めだかさんを送り出す…彼女が学園で作ろうとしたモノは引き継がれていく…。でも、めだかさんの「戦いは始まったばかりだ!」みたいな内容…くらいしか思い浮かびませんが…。
ヨーロッパ編?
もしも、未来へのブーケトス編が最終シリーズじゃないのだとしたら、都城先輩の言葉から出ていた『欧州』とか、黒神グループの『都市開発部門』とか、その辺りを踏まえて、日本を離れたヨーロッパ編…とか想像できなくもないのですが…。ちょっと『欧州』という言葉に引っ張られているかな…と、自分でも思います。
果たして、箱庭学園を完璧に離れた物語が『めだかボックス』なのか?と言われたら、よく分からなくなります…??なので、192箱付近で最終回になるのじゃないか?と、予想しておきます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連記事
※こんな記事も書いてました。
めだかボックス第187箱からスタートした『百輪走』ですが、100人と対決して『花』を集める…という内容はジョジョ1部のオマージュでは?と思えました。第1部に登場した『77の輝輪』という騎士の試練です。
百輪走(めだかボックス)からジョジョ第1部『77の輝輪』を思い出した私…オマージュかな?
※以下は、ジャンプ感想です。
第188箱「思い出になれたかい」
トリコでは新展開に入っていく時に、キャラ紹介回と思える回がありますが、今回第188箱からは、それに近いモノを感じました。いきなりクライマックスから書いてみると、『不知火の里』メンバーの登場が震えました。
めだかボックス第188箱感想「思い出になれたかい」不知火の里!反転院が半纏に…?ネタバレ注意!ジャンプ18号2013年2-9
第189箱「思えば初めて会ったときから」
安心院なじみさんのスキルラッシュを彷彿とさせるシーンがありましたが、攻撃を食らっているのは潜木怪儡さんで、「踏まれたい」欲求が強い彼ですが、スキル内容を見てみると『踏む』関係のスキルが多いです。
めだかボックス第189箱「思えば初めて会ったときから」雲仙冥加再登場!潜木怪儡踏まれる…!?ネタバレ注意!ジャンプ感想19号2013年2-9
おわりに。
…大刀洗斬子さんが、百輪走に来なかったとか、人吉善吉さんの父親とか、継続を予感させる要素があるようにも思えたのですが…テンション的には、最終回に向かっているように思えますが…??果たして??
…また、お会いしましょう。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口