五影さん達の戦い。そういえば3か所で同時にバトルが行われてましたね。穢土転生を解除したら…と一気に全てにケリがつく?でも、ナルトが戦っている人柱力達は…穢土転生でしたっけ???
ジャンプ2012年27号4
巨大スサノオが凄い。山が切れた…だと…?!いや、山の破壊とか、例えば、ドラゴンボールとかでも定番ですが、そもそも敵が巨大…というのは、あんまり出てこなかったな、と思いました。どちらかと言うと、小さくてパワーが巨大というのが多いような…。
ジャンプ2012年28号2
なんちゅーサブタイトル。。。という風にジャンプ感想メモをとりながら読み進めたのですが、「なんちゅー」とか思ったのに、後悔しました。ただ、内容に物凄く感動したのですが、これまでの話とか、基礎知識が足りてないので、作品理解が追いつかないのが、口惜しい感じをしました。
ナルト№590「お前をずっと愛している」に感動するが基礎知識が足りてない…等ジャンプ一言感想『序』ジャンプ2012年30号3
魂と肉体の分離…。一瞬、それが分からなくて、イタチさんの身体が残ってたから、「?」と思いました。しかし、昇天する魂をコントロールする術があるなら、上手にやれば、現世に残る人出るのじゃ?とか、思っていたら…。
ジャンプ2012年31号4
人、一族、社会(人の集まり)、世界…の価値観か…。ずっと憎んでいた兄のことが分かっての価値観の崩壊…か。まだ、彼がどのように変わったのか、それが良いか、悪いか分からないけど、変わって良かった。割と、ナルトは、「いえ~い!」という感じで戦っているから…主人公が変わったような、印象もありました。
ジャンプ2012年32号3
色々と、聞きたいことを、水月さんが聞いてくれて、「よくぞ聞いてくれた!」と思いました。大蛇丸でなければできないこと?とは?過去の敵の掘下げというか、振り返りは、良い感じです。なぜ勝てたか?とか。「誰も見たくない?」はメタじゃないよね…。
ジャンプ2012年33号1
「世界の終わりの始まり」というのが、カッコ良い。最終章序章ですね。一度は言ってみたい言葉。前回の金閣銀閣の人が封じられたモノは…尾獣チャクラの関係だったのですね。そういえば、九尾のチャクラがなにやら…という話がありましたね。
ジャンプ2012年34号2
超ミニ尾獣玉は…省エネということかしら???なんだかんだで、タイマンバトルに突入する展開が(ジャンプでは)多い気がしますけど、複数人が参加するバトルは、連携攻撃とか、燃えますね。ただ、状況把握も難しいですが?
ジャンプ2012年35号2
トビさんに攻撃が当っていたことに関して…パンチが当っていた訳ではない。鋭利なモノ…とは、神威で飛ばしたクナイとカカシさんが、推測されてますが、「異空間」に飛ばしたモノが当ったなら…異空間にいる?と思いました。もしくは、強力な幻術では?と思いました。
ジャンプ2012年36・37号1-2
「すり抜け」までは、想像が出来てませんでした。「時空間」という言葉の使い方に違和感が???「異空間」だと、すんなり通る気がするのですが…「時空間」という「空間」はないような…てまぁ、言葉のアレは別にいいか…。
神無昆橋の戦い…で、分かる人には、ここで、正体が分かるのだと思うのですが…私は、ちょっと知識が追いついてない感じですね…。
ジャンプ2012年38号2
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/5279-eff35e24