W.C.フレンズ(藍本松)川屋郁子(笑)と美雪が面白い!便友とは…!?ネタバレ注意!ジャンプ感想20号2013年1-4
W.C.フレンズ(藍本松)
☆祝新学期!!!WJ春の超SP読切5連弾!!第3弾!!なかなか言えない皆の悩み!?一緒にいきたいセンターカラー読切21ページ!!ということで、お久しぶり、藍本松先生の『W.C.フレンズ』です。どんなマンガかと言えば、藍本先生のツイートを紹介してみましょう。
つまりは、主人公は川屋郁子(かわやいくこ)とは『厠(かわや)行く子』を連想する感じですね。その友達は美雪さん。中高の時は、男子も友達グループは大事でしたが…女子の『便友』とは知らない世界でした。
おもしろかったところ。
主人公の郁子さんが面白かったです。「ザ・トータル中の下」とあけっぴろげな部分は、ジャンプ連載陣のヒロインにはいないような(笑)。しいて重なるなら神楽さん?
後、女性マンガ家さんだからこそ描けるであろう高校生女子の世界は興味深かったです。
気になるところ。
便友とは、私の中高の時にも隣りあわせであった世界なのだろうか…??と気になりました。私は、トイレは独りで行ってましたし偶然一緒じゃない限りは…。
後、森グループはネタだと思いますが、秀才グループはいたかなぁ?どちらかというと、バクマン。の岩瀬さんのイメージがありました。勉強できる女の子は…。
良かったところ。
今回の読切は、特殊能力もなく、世界感も普通で、普通の人の学校での一コマを切り取ったコメディであると思うと、いぶし銀というか日常を切り出すというか、題材は普通(マンガとしては地味)なのに面白かったです。
また、世の中的に新学期になっている訳で、「無理して友達を作る」という問いかけは、誰かの心を救っているのじゃないかな?と思ったり。
後、オチの部分ですが『W.C.』の意味がホッコリしました。一本取られました。座布団3枚。みたいな。
その他一言感想。
- パンツじゃなくてピンチ(笑)。大胆だ。
- 友達を作る打算的感情が面白い。得って何だったのだろうか?
- 男の子にもモテたい(笑)。オヨオヨした表情が面白いです。
連載化されたら?
一応、読切恒例の問いかけにしておりますが、連載化に繋がる要素はないような…。ただ、女子が主人公の高校生活のコメディというのは、ジャンプでは新しいようにも思えます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
次号は?
『次号、スペシャル読切第4段!!叶先生の「ぶらんにゅーSCHOOL DAY」登場!!』…こちらも学園物ですね。高校デビューをもくろむ2人のイケテナイ男女が…!?と予告にあります。ラブコメでしょうか…?
関連記事
最終回の後の後日談。大団円。ハデス先生の日常はこれからも続いていくよ…という感じのストーリーで、あまり、マンガ文法とかに触れた感想もなんなので、印象的だった事を抽出しての感想という感じで。
保健室の死神完結編・まだまだウワサのハデス先生(藍本松)の感想(ネタバレ注意!)~ジャンプNEXT!(ネクスト!)2011SUMMER感想①
お久しぶり。保健室の死神でお馴染みの藍本松先生の新作読切『レンゴク』です。レンゴクとは『煉獄』のことですね。私も好きで(主にネット上で)よく使う言葉です。
レンゴク(藍本松)!おっぱい!女体化!ひゃっほう!‐ジャンプ感想2012年03・04号①
余談。
…トイレに行く美雪さんのお尻にタックル(体当たり)をするのは…すごい、なんというか…。深くは言及しませんが、前後を考えてみると…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口