山内塔華&モモリ登場!クロス・マネジ第29話「ジャスティス・ウィル・プリヴェイル」女子高的雰囲気(笑)ネタバレ注意!ジャンプ感想20号2013年2-7
クロス・マネジ第29話「ジャスティス・ウィル・プリヴェイル」(KAITO)
藤丘高校ラクロス部の面々も、キャラクターの外見的に色々なタイプがいて色んなマンガのキャラが共演しているような雰囲気がありますが、今回登場の蝶蘭女学院一軍メンバーも…色んなキャラがいてすごいです。
ビューティ田村さんを彷彿とさせる顔立ちに注目してしまいました。とても懐かしい。
山内塔華さん&モモリさん登場!
声優さんの名字シバリがある今作ですが、蝶蘭メンバーの中で名前が分かった、山内塔華さん…元の声優さんは誰かな?と考えると『山内』という名字は、一般的なので、ちょっと分からないです…。『塔華』という名前は、仏教的なイメージがありますね。
そして、櫻井君が大きいのもありますが、ちびっこ少女的なモモリさんは?名字なのか、アダ名なのか分からないですが、検索してみると以下の声優さんが出てきました。
・
桃森すもも - Wikipedia『桃森』は『もももり』と読むみたいなので、おそらく元ネタ声優さんは、桃森すももさんなのでしょう。しかし『も』が多いお名前ですね。
おもしろかったところ。
斎賀兄弟のソックリっぷりが面白かったです。髪型などは共通でパーツも似ている感じがしますね。
そして、女子高的雰囲気で盛り上がる蝶蘭の選手達が面白かったです。私は女子高に入ったことは一度もないですが(シンポジウムとかで女子大学は入ったことがありますが)、女子高ってこんなのかな?とか思ったり。
最強チームであることとのギャップが面白いですね。
良かったところ。
「怖い、楽しい、ワクワク」に関する櫻井君の台詞が良かったです。まさに集大成…と言いますか。『エンジョリラクロス』とは上手く言い表してる…と思いました。
それに対するサブタイトルでもある『正義は勝つ』が…謎の老人が率いる蝶蘭の一軍達の変貌が、幽鬼のように思えて、ゾクっとして良かったです。
その他一言感想。
- エレキギターだと!?こんなシーンもありですね。
- 関君の不用意な発言が…まぁ、緊張しますよね。腕を持つ手が…。
- 触りに行ったwwのかな?本当に?
来週の予想的な。
…正直、実力差的に、全然勝てる気がしないですが、『守備重視の作戦』と最強の矛で一点突破できるかどうかが気になるところです。だけど、現実は甘くない的に先制点は取られるのじゃないか?と予想しておきます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第27話「2日前」
今の世の中を考えてみると『好き』とか『やりたいこと』とか『なりたい自分』というのは氾濫しているようにも思えますが、任意でやるであろうスポーツ活動において「好きじゃない」のにラクロスやっている茅原さんには…何か事情があるのかも知れません。
クロス・マネジ第27話感想「2日前」茅原和峰の『好き?』と豊口深空の『楽しい』…ネタバレ注意!ジャンプ18号2013年3-3
クロス・マネジ第28話「決戦への思いは」
練習風景の続きからですが、目指す盾と矛の完成のシーン。和洋折衷の鎧兜と盾の描写から、クロスが武器のように思えた見開きが良かったです。このシーンだけ見た人は、スポーツマンガとは思わないかも。
最終回近い?クロス・マネジ第28話感想「決戦への思いは」矛盾の完成と5番林原(松夢市)ネタバレ注意!ジャンプ19号2013年3-1
余談。
登場していた頻度とタイミングもありますが、茅原さんとかの登場に早見先輩がついていけてない感じが面白かったです。知らない相手で、試合の相手で、強豪校のエースが恋のライバルとか…訳分からんでしょうね…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口