梅崎校長△!恋するエジソン第20話・21話「朝礼を終らせろ/電気代」が面白い!ロボット大戦(笑)ネタバレ注意!ジャンプ感想21号2013年2-5
恋するエジソン第20話・21話「朝礼を終らせろ/電気代」(渡邉築)
北和高校の梅崎校長が登場です。お喋りは好きだけど、朝礼が長いことに無自覚な非常にやっかいな校長です。モチーフのような元ネタがあるのかな?と思いましたがよく分からなかったです。
ただ、21話調理ロボットぽいロボは川越シェフに似ている気がしました。

調理ロボがロボット・バトルを生きぬいたのか、気になるところです。
おもしろかったところ。
校長が強かったのが面白かったです。5Gに耐え、朝礼台の熱までも前向きに解釈しちゃうのが、凄かったです。まぁ、精神的にも肉体的にも強すぎる人間がトップだったりすると、大変だろうなーとかは思いますが…。
実際に、生徒は倒れている訳で…。
軽いツッコミ・気になったところ。
電気代50万円って高いな…。でも、まぁスピカさんの地下のラボで自家発電しているなら、その電圧を寮にまわせばいいのでは?と思いましたが…。掃除ロボの言葉から推測すると、自家発電と集英電力から買う電力では電圧が違う感じでしょうか?
ロボット大戦(笑)。
知らない間にロボットだらけになっていた状態からの血で血を洗うバトルが面白かったです。超展開にしておいて、描かないというのは、一つのセオリーだな…と思いました。
その他一言感想。
- 格闘ゲーム風の扉絵。国籍が全員日本なのが面白いです。
- 馬岡君の馬ネタは、鉄板ですね。いつまで続くのだろうか?
- 掃除機が歩き回ってるのは便利かも?
来週の予想。
ロボットバトル…は続かないみたいなので、特に次回予告がないので、予想的には分からないですが…。次は1話掲載なのじゃないかな?とか、予想しておきます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第17・18話「試験・暗記編/カンニング編」
スケット・ダンスでもありましたが、昔のマンガ調ネタと、藤子F先生ネタが面白かったです。暗記パンは…ドラえもんで好きなエピソードの一つです。夢のアイテムですね。
恋するエジソン第17・18話「試験・暗記編/カンニング編」暗記パンwラブコメ展開かな?ネタバレ注意!ジャンプ感想19号2013年2-8
第19話「サッカー」
妙に可愛らしい感じの扉絵からスタートの今回でしたが、サッカー発明対決への流れがスムーズだな…と思っていると、のっけから好沢さんが15頭身というキャプテン翼ネタに笑いました。
恋するエジソン第19話感想「サッカー」キャプテン翼と疑惑が面白い!ネタバレ注意!ジャンプ20号2013年2-8
余談。
布団叩きはドラゴンボールネタだと思うのですが、ばっちり該当するコマがあるのか気になります。なんとなく、悟空が青年になってから参加した天下一武道会な気がしたのですが??
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口