面白い!新米婦警キルコさん第22話「決戦!キルコVSジン・スミス」最初に言ってこと…ネタバレ注意!ジャンプ感想22・23号2013年2-9
新米婦警キルコさん第22話「決戦!キルコVSジン・スミス」(平方昌宏)
ちょっと第1話の感想を振り返ってみました。
・
新米婦警キルコさん(平方昌宏)第1話「音無キルコ」安錠春樹が面白い!ネタバレ注意!ジャンプ感想2012年51号1-1 感想の中で、件の台詞、初期の台詞に触れてないかな?と思ったのですが、「なぁーんつってなァー!!」には触れてましたが、あの台詞には触れてませんでした。
キルコさんが、思い出すシーンを見て、ストーリー展開のさせ方も上手だな…と単純に思いました。
おもしろかったところ。
飛んでる?飛んでない?と思いましたが、飛んでいるとしたら、ジャンプ土下座が面白かったです。泣くキルコさんからしみじみとしたモノを感じたのですが…。
敵役のジン・スミスの方が引くぐらいに下衆っぷりな感じが面白かったです。まぁ、それも彼のs(ry。
気になったところ。
いっそドアごと攻撃したらいいのでは!?と思ったのですが、逮捕が目的だからダメか…と思ったのですが、ラストシーンを観るだに…「死んでしまうのでは?」と思えましたが…??
ドアが破壊されただけなのかも知れませんが…??
良かったところ。
いわずもがなですが、「ポロッ」となって「ぬォォォ!」のシーンが良かったです。擬音の描き文字にも色々な選択肢があると思うのですが、ここで「ポロッ」を使われるのが、いいな…と思いました。
音的にはファニーでありながら、状況と一致しないニュアンスに、無情なモノを感じたりしました。良いシーンだな…と思いました。
その他一言感想。
- 「まるっと」はトリックのパロネタかな?
- 船は最終的に炎上爆発するのかな?
- ジン・スミスは、しれっと悪な感じですよね。子どもを切り捨てたり。
来週の予想。
うーむ。普通にジン・スミスが逮捕…じゃなくて、自首する展開しか予想できないです。船が沈んでどうやって帰るのか?というのは、ドラム缶とかで帰るのじゃないかな?とか思ったのですが…脱出用救命ボートとかありそうかな?とも思いました。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第20話「キルコさんのガチンコ缶蹴り!!」
バトルとは何なのか?と考えてみると、ライメイ兄妹は子どもなので、暴力的な展開は避けられているように思いましたが、今回を読むだに攻撃とか暴力だけが、バトルじゃないな…と思いました。想像以上に和やか展開でしたが、面白かったです。
新米婦警キルコさん第20話・ライメイ兄妹と「キルコさんのガチンコ缶蹴り!!」が面白い!バトルとは!?ネタバレ注意!ジャンプ感想20号2013年2-10
第21話「お義父さんにご挨拶!」
以前、ケルベロ君の姿を借りて語られたファントム隊長の過去でしたが、キルコさんの母親のトウコさんや父親タマル氏の姿が描かれましたが…読切「ダブルバレット』に同じ名前のキャラがいたハズなので、ちょっと確認しました。
タマル?!新米婦警キルコさん第21話「お義父さんにご挨拶!」ハルのゲスの極みが面白い!ネタバレ注意!ジャンプ感想21号2013年2-11
余談。
あおり文で「ラスボス」だと…!?とか思ったのですが、普通に本編でも「ラスボス」って出ていました…。ラスボス、ラスボスなんでしょうねぇ…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口