私は、サッカーにはあんまり(すごく)詳しくないのですが、トランセンドサッカーってのは、凄そうだ。全員が得点力がないと成り立たない感じ?そのノリでめっちゃ攻め上げるキーパーとか出てきたら、楽しそうだな…。
ジャンプ感想2010年49号④
「冒険」を連呼する万玖波海(まくばかい)さんが登場。名前の雰囲気と、「冒険」というキーワードから、『冒険野郎マクガイバー』が連想されました。
ジャンプ感想2010年50号④
扉絵…名前なしのキャラが多すぎる…。連載開始時の扉絵には、ゴールキーパーっぽい人もいた気がするけど、まだ登場してない???
環商の弱点って何なんでしょうね。攻撃の起点がワンパターンだとしても、防御が硬かったら、攻めれない訳で…???
ジャンプ感想2010年51号⑤
最後のコマで、平田さんにスポットが当たってますが、まだ、キャラが立っている感じがしないので、何をしてくるとか全然予想がつかないですな。右に出されたボールをすぐ止める…とか???
ジャンプ感想2010年52号④
「あの人」登場…。白黒反転させた「あの人」という文字表現が結構好きです。吏人氏と「あの人」との対決は、随分、先だと思うのですが、時間のふっ飛ばしや、「あの人」が転校してくるとか、あるかも知れない。いや、転校はないわな…。
ジャンプ感想2011年01号④
ライトウイング。ついに、あの人事、焛童心亜(りんどうしあん)氏が出ましたね…。亜+心で『悪』+『童』で、『悪童』ってとこでしょうか。じゃあ、『りん』の部分は何か?ですか、天谷吏人氏も、『谷』は余らしている訳で…。
ジャンプ感想2011年02号④
戸畑勇志(とばたゆうし)さん、登場。名前はどんな感じのモジリがあるのだろうか???勇姿?勇士?雄志?漢字がブロック化しているっぽくはなく。シアンみたいに色とか???検索してみても、そんな色ないっぽい。
ジャンプ感想2011年03・04号④
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/5408-7a885e49