。シアン(くそ野郎)のユーシ氏の心の折り方が、チームを破壊するとか、怪我を負わせるとかじゃあなくて、全国大会優勝までさせて…心を折るとか…邪悪過ぎる。チームメイトの目がシアンに感染していくのは、ぞくっとした…。
ジャンプ感想2011年05・06号⑦
ライトウイング。非常に細かい事だけど、先週までの過去編がチームメイトに伝わっている?!って思いました。まあ、マンガ表現の問題で、ちくちく突くべきでもない気がしましたが、気になりました。
ライトウイング、回想が仲間に伝わってる?~一言感想『急』ジャンプ感想2011年07号④
次々と覚醒していくチームメート。名前すら出てなかった面々なので、自己紹介も兼ねていて、テンポいいッ!!!色々といますけど、『偉大なる夢(アイ・アム・ア・ドリーマー)』、倉橋陣氏って、下手したら最強なんじゃ…。逆境に強いとか???キャラが立ってた側の佐治さんは、やっぱり、ここぞという時に覚醒するんでしょうねぇ。
ジャンプ感想2011年08号⑤
藤原さんが「盛り付け」とか言った時に「何言ってんの?」って思ったけど、能力が「注文の多い料理店(メイジ@キッチン)」だから、料理に例えて話すのか…でも、「調味料」って漠然としてるな…塩なのか、コンソメなのか…ハーブとか言っとけばお洒落な希ガス。
ジャンプ感想2011年09号④
一夜にして主人公が変わってしまったかのような印象…。「佐治さん」連呼は
流行りそうな気がする。AA化とかもされるかもしんない。イヴァン雷帝(エゴイヅスティック・エンペラー)か…注文の多い料理店と逆の発想で、チームをまとめたのは、非常によかった。
ジャンプ感想2011年10号④
ライトウイング。かつてない衝撃。かつて、テニスの王子様の中で、「そのちんけなオーラ…」という台詞が出て、マンガ表現であると思われていたオーラが、実は、選手達が視認していた、という事実以来の衝撃だ。あ、かつてあったか。
焛童心亜(りんどうしあん)が天外吏人の羽をもぐ!~一言感想『急』ジャンプ感想2011年11号④
神海英雄先生のライトウイングが連載終了です。全21話(閃)。世に言う打ち切りってヤツですね。きっと。ここ数回、かなりぶっ飛んだ展開で、かなりwkwkさせられましたので、少し、悲しい最終回です。特に20閃のラストは、語り継がれそうな衝撃でした。
ライトウイング(神海英雄)終了(打ち切り)!僕達は天使だった !~ジャンプ感想2011年12号②
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/5411-90340a6f