面白い。記念すべき400回目の話で、一話完結のコメディ編がくるとは、ムリしてでも、前のシリーズを1話増やしても良かったのでは?と思わなくもないですが…悪路木夢粋www。なんというか、『バクマン。』が終了してから、この話を持ってくるのは、『粋』だと思いました。
悪路木夢粋(笑)銀魂・第400訓「担当編集は一人で足りる」が面白い!等ジャンプ一言感想『破』ジャンプ2012年25号3
すったもんだ、色々とあって、オチが、なんというか、静かで、ちょっと悲しいような、そうでもない感じが良いですね。上手く言葉で表現できないのでうすが、無常観?もしくは、哀愁?命や、多分、国の運命を左右するような出来事だったけど…大事にしていたモノは「ぬるくなっていた」というような感じ。どこかそれは、宝を運んでいる途中に沈没するような…一つの物語のセオリーのように思えます。
ジャンプ2012年38号7
実際、アンドロイドに懺悔をするのは、偶像崇拝的だな、とか思ったり。でも、カウンセリングは、心理学という科学の領域でもあるし、ロボの方が得意かも?と思いました。心のプログラミング、パズル的に解釈する…というか?
懺悔料金ですが、1回千円なら安いと思いました。例えば、街の占いとか、もっと高いですしね。1回1000円なら、結構良心的だな、と思いました。
将ちゃんが?銀魂 第412訓「アーメン」偽者?本人?ジャンプ感想2012年39号5-2ネタバレ注意!
これらのことを全て、まるっと解決できるのは…『夢オチ』…あるいは、前回の感想で、ないことにしていた『坂田金時』説かな?と思いました。いや、単純に懺悔屋のてっぺんに頂かれている『ネジ』が…
この『ネジ(股間のモノ)』残留思念というか、彼の洗脳機能の一部が漏れ出したのだ…などという妄想を先週の段階でしていたのですが…。
ネジ?銀魂 第413訓「ジーザス」坂田金時か?ジャンプ感想2012年40号3-5ネタバレ注意!
先週までの感想で、懺悔屋のネジ十字が金さんの残骸で、夢、幻覚のような予想していたのですが…さっぱり分からなくなりました。また、青恥をかく可能性が高そうです。というか、もう、かいている……今後の展開は、どうなるのか???
今回は、ネームが多い目でコメディ色が強くて、面白かったです。
黒の教師ェ…銀魂 第414訓「愚か者!!」予想出来ぬ…ネタバレ注意!ジャンプ感想2012年41号5-1
今回のシリーズですが、続けて感想を読んでくれている方は、この感想を読む前に、今回の銀魂を読まれて、思われたかも知れませんが、予想という名前の大失態(青恥)を重ねてしまいました。「銀さんが本当に捕まっているのか、疑わしいところ。」とか、思いながら読み進めたのですが…まさかのオチ…。私が、想像していた事は、全くの的外れでした。ジーザス。
城島リーダーやめるってよ…銀魂 第415訓「リーダーは辛いよ」ネタバレ注意!予想大外れ!ジャンプ感想2012年42号4-3
今回…糸井重里ファァンからも、エグザイルファンからも怒られそうな感じが…。マザーは確かに面白いゲームで、私は、3は途中までしかやってなかったりしますが、空知先生もプレイされているぽいのが、フォローになっているでしょうか…。
そして…エグザイルのカードゲームはなんだか、懐かしい感じ。最近、CM見ない気もしますが???MAKIDAIさんがプッシュされてるのが…大丈夫かな?
ネタバレ注意!銀魂 第416訓「鼻の穴のデカイ奴は発想力もデカイ」糸井重里ファンとMAKIDAIファンに怒られそう…ジャンプ感想2012年44号2-4
身体を使って覚えると、記憶と動きが連動して、結構、覚えられるそうです。ところで、銀魂世界は、途中から、IFで分岐した世界なのかな??我々の世界で言う幕末あたりに、宇宙人が来た…という設定でしたっけ??(私達の)正史では、『星』の概念を日本人が知ったのは、いつかな??
ネタバレ注意!銀魂 第417訓「年号暗記より人間焼き付けろ」ゴリラと歴史改変…ジャンプ感想2012年45号4-2
今回は、「夢でも見ているとか、そんなのかな?」、「流石に夢オチじゃあないと、説明がつかない気がするが???」なんて思いながら読んでおりましたが…。後、金時さんのような催眠・幻術設定があると、世界そのものが…とかにも想像が広がるのですが…。まぁ、そんなこともなかった訳で…。
ネタバレ注意!銀魂 第418訓「鏡は美も醜もありのまま映し出す」夢オチとか想像したけど…ジャンプ感想2012年46号6-1
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/5431-d56c49f1