ブリーチ536.「ジューントゥルース」黒崎真崎の死の理由?雨の日のプロポーズ…ネタバレ注意!ジャンプ感想24号2013年1-7
ブリーチ536.「エブリシング・バット・ザ・レインop9.ジューントゥルース」(久保帯人)
今回、ちょっと振り返り的な内容がありましたが、主人公が、一護が強くなってきた中で、物語の重要な位置を占めていた敵がグランドフィッシャーというのは、役不足(誤用の方で)…と思っていたのですが…。
…本当の理由だと…!?…グランドフィッシャーじゃあなかったのか?と。その前後にどのようなことがあったのかは分かりませんが、後の展開を考えると、見えざる帝国が関係しているのでは?と思えましたが…。
死の原因が、一護の中の虚が暴走した…とかだったら、嫌だな…と、ふと思ったりしましたが…。
おもしろかったところ。
以下は、今回の予想で書いていた部分でした。
魂とは言え素っ裸だから、「いやーん!」的な一コマがあるのでは!?
…ややあたり?「いやーん」ではなかったですが、ギャーギャー騒ぐという結果に。しかし、真崎さんが可愛いです。具体的な馴れ初めは省略されてますが…徐々に惹かれていったのでしょうね。
気になったところ。
結果として、真咲さんに関わった二人の男が医学の道に進んだのが、不思議な感じがしましたが…結婚する前から『黒崎』になっているのは、名字を借りている?とか、そんな感じかな?と思ったり…??
雨の日のプロポーズ…良かったところ。
以下は、ちょっと前の感想に書いていたことです。
雨竜さんは誰との子どもなのか?と思ったら、ベタですが片桐さんと結婚するのかな?と思えましたが
石田竜弦登場!ブリーチ530.感想「ダーク・オブ・ザ・ムーン」黒崎真咲との結婚と滅却師の純血…ネタバレ注意!ジャンプ16号2013年1-2
今回のシリーズのサブタイトルの『雨』は竜弦さんと、片桐さんに向けられたのかな?と思いました。
字面だけ追うと『プロポーズ』に思えて…石田家にいた時の真咲さんは、片桐さんの想いに気付いたのでは?と想像すると、良い感じに読めました。勿論、個人の想像であります。
その他一言感想。
- 『その顔』は…どんな感情なのだろう?
- 真咲さんを評するダイアログが良い感じです。
- 真咲さんの中の虚は息子に移ったのかな?
来週の予想。
…『死』には、見えざる帝国が関わっていて、その理由はゆくゆく一護を霊王と対決する時の配下に従えたかった…という風に予想しておきます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
534.「エブリシング・バット・ザ・レインop7.ホール・オブ・リプローチ」
言葉のイメージとして魂の一部に寄生して次の世代に影響を与える…とか思っていたのですが、想像以上に直接的でした。人間の身体に孔をあけるとは…。霊体への影響が身体に出ているとか、そういう感じでしょうか?
ブリーチ534.虚の孔「ホール・オブ・リプローチ」クインシーの血を濁らせる?ネタバレ注意!ジャンプ感想21号2013年1-7
ブリーチ535.「エブリシング・バット・ザ・レインop8.ディフェンダーズ」
魂魄自殺なる言葉が出てきましたが、虚の注入による死神の魂魄を強化の背景にヴァイザードの人達が描かれているので、これまでの色々な要素が集約してきたように思えます。
魂魄自殺…ブリーチ535.「ディフェンダーズ」虚化と特殊義骸と…ネタバレ注意!ジャンプ感想22・23号2013年1-8
余談。
全くの妄想でありますが、今回の内容で、久保帯人先生の『恋愛感』みたいなモノが染み出しているのでは?と想ってしまいました。私は、マンガは描かないですが、脚本や小説の中が、やりがちです。
だとしても、久保先生がそうとは限らないので…全くの妄想であります。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口