キングダム番外編(原泰久)が面白い!テレビアニメ第2シリーズ決定出張読切!ネタバレ注意!ジャンプ感想24号2013年3-2
キングダム番外編(原泰久)
NHKでのテレビアニメ第2シリーズの決定を受けて、ヤングジャンプからの出張読切です。少年ジャンプしか読んでない私は、正真正銘にはじめて読みましたが、面白かったです。
おもしろかったところ。
すごーくピンポイントですが、「南満さん」が連呼されているシーンが面白かったです。今作で一番名前が出たのは、南満さんなんじゃないか?と思えたのですが、特に数は数えていません。ページあたりの密度は高そうです。
クライマックスシーンの敵大将をおもいっきりぶっ殺すのも良かったです。昨今の少年ジャンプでは見れないなーと思ったり。
気になったところ。
春秋戦国時代の話ですが、歴史にも詳しくない私は、歴史上の人物とか出ているのかな?とか思いました。調べたら分かりそうなモノですが…。
今回の内容は番外編ですが、本編に合流はしないのかな?と、そのあたりも気になったところです。
良かったところ。
どこか懐かしい雰囲気が良かったです。いつか読んでいた、あの頃の面白さ…みたいなモノを感じました。
後、私は本編を読んでないですが、本編のキャラをチラホラ登場させながら、信と翡翠がメインで描かれているので、「知らない」ことがハードルになってないのが良かったです。
33ページと読切にしては短めですが、面白さが充実していたと思います。
その他一言感想。
- カリョウテンは女の子?鳥の頭で「見える人」を思い出したり。
- よく見ると、陣形とかグチャグチャ。勝てる!って思っていたのだろうな。
- 悪役がとてもちっぽけ。行きがけの駄賃ってやつかな。
来週は?
『次号、怒涛の千客万来読切シリーズ第2段「魔神のガルド!」が掲載!』とのことでした。出張読切が多い、昨今ですね。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
キングダム!
コミックス1巻を紹介しておきます。

※画像をクリックするとアマゾンに行きます。
余談。
『飛信隊』の様子から、ベルセルクの『鷹の団』を連想した私がいました。やっぱり、主人公達が率いるのは、遊撃隊ですよね。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口