海藤母登場!斉木楠雄のΨ難・第51χ「おかえりなΨ!真魔」死亡大学と設定ノートが面白い!ネタバレ注意!ジャンプ感想25号2013年2-4
斉木楠雄のΨ難・第51χ「おかえりなΨ!真魔」(麻生周一)
中2全快な海藤瞬クンですが、そのお母さんは、美人な感じの人でした?30代半ばくらいかな?と、登場人物の年齢まで気にしがちになったのは、いつからだろう…。
などと言いつつ、なんだかんだでレギュラーメンバーの家族とかにも広がってきましたね。私は、家族の話とか好きな方なので、ちょっと嬉しいです。
今回も色々とギャグがありましたが、『死亡大学』がツボったというか、めちゃくちゃ面白かったです。その意外性というか、2013年(現時点)で一番面白いかも…と思いました。
おもしろかったところ。
友達家に来たアルアルかもしれませんが、母親からの呼ばれ方とか恥かしかったなーと。まぁ私は「クン」づけとかなかったですが…。
私の場合、脚本のネタノート(かつてあった)とかが、恥かしいノートかも知れませんが…海藤君のマジなノートに対する表情がかなり面白かったです。ギリギリですね。
ちょっとしたツッコミ。
まぁ、お母さん的には、ボロボロの袖とか襟はどう思っているのかな?と、ちょっと思いました。封印の包帯は、家では外しているようですが…??
良かったところ。
どこかで超越者としての斉木さんに、残虐非道な一面を期待しているような私がおりますが、『斉木楠雄』の良さは、カッコ悪くても、大事なところでは引かない部分だと思います。
まぁ、登場人物が「いいヤツ」という部分です。ギャグを入れながら、シレっと良いシーンがあるのが、とても好きです。
その他一言感想。
- 可愛い刺客になら、尾行されまくりたい。
- コーヒーゼリーが完璧に弱点だなー。
- 笑顔のお母さんが、結構、可愛い…と思った私。
来週の予想。
次回あたりは学校の話なんじゃないかな?と予想しておきます。照橋さんが登場するのじゃないかな(希望)。カラー扉絵にも、登場してましたしね。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第49χ「小Ψ恋の物語」
我輩は猫である…からのスタートですが、以前、挟まっていたネコが再登場です。名前はアンプですが?音楽機器?超能力しばりがありそうですが…??
また、ヒロインとしてハート柄のネコ、プシーちゃんも登場ですが、こちらは『子猫』の意味の英語からでしょうか?
アンプ&プシー!斉木楠雄のΨ難・第49χ「小Ψ恋の物語」が面白い!人間ならアウトな台詞(笑)ネタバレ注意!ジャンプ感想22・23号2013年2-3
第50χ「クソゲーΨ新作!オルファナスストーリー」
クソゲーあるあるがありましたが「斬新な操作性」がツボに入りました。まぁ、最近のゲームはあまりしませんが、ファミコン時代でも「何故、Aボタンがキャンセルなのだ?」とか、思ったことあったように思えます。
斉木楠雄のサイ難・第50χ感想「クソゲーΨ新作!オルファナスストーリー」トムがうざい(笑)ネタバレ注意!ジャンプ24号2013年2-2
余談。
作中の家の感じが、リアリティのある小金持ち家庭だなーと。小学校の時に、遊びに行きたい家の感じを思い出したり。スーファミをやらしてもらったり、そんなことを思い出したり…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口