べるぜバブ・ソロモン王、灰色の羅針盤だと?!バブ205「ヘカドスの威を借る古市」ネタバレ注意!ジャンプ感想26号2013年2-6
べるぜバブ・バブ205「ヘカドスの威を借る古市」(田村隆平)
ソロモン商会という謎の組織が出てきましたが、そもそもソロモン王が紋章使い…というのは、上手いですね。盲点というか、いやはや。ストーリーが進行したら、ダビデ商会とかも出てくるのかも??
しかし、商会というからには、商品を集める必要があったみたいですが…ベヘモット柱師団とは…色んなことが絡み合ってきましたね。
おもしろかったところ。
ティッシュの結果に喜ぶ古市殿が楽しかったです。聞かれてそんなに困る心の声じゃあないけれど、教えてあげるヘカドス氏が良いですね。
気になったところ。
灰色の羅針盤(イリーガル・ルーレット)…だと!?す、スタンドだ…(もしくは念能力)とか思ったのですが、発揮されないで、轟沈。
物体っぽいシンボルを出す術って、今までありましたっけ…。
兄弟子とは戦うな…。
しかし、ベル坊を狙って、来るだろうし…。逃げたらいいのだろうか?『兄弟子』である事実もそうですが、ルックスが変わりすぎて誰か分からん…。もう、鷹宮なん?実は、藤なん?って思いましたが…。
鷹宮ですよね。悪そうな顔が、逆に倒せそうに思えました。
その他一言感想。
- ティッシュには副作用はなかった?
- 動きや戦闘技術も、ヘカドスさんがやってる?
- 9でも強い9があったかも知れない。人徳(?)とか。
来週の予想。
古市殿は、ティッシュでベヘモットで一番強いあの人を召喚しようとして、その前に何人か、強くない人が出てくるのじゃないか?と予想します。クソブラーさんは…拉致されている方かも知れない…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
バブ203「裏切リーゼント」
帝政石矢魔時代が前回に幕開けになりましたが、そのトップこと鷹宮忍登場…これまでにいなかった線の細さと、後、スマホを持っているので、ちょっと前に校内に出現した『紹介』とか言っていた人かな?と思ったのですが…。
鷹宮忍登場!べるぜバブ・バブ203「裏切リーゼント」猪熊八段(笑)ネタバレ注意!ジャンプ感想24号2013年2-6
バブ204「囚われの智将」
姫川さんの立ち振る舞いから、裏切りと見せかけて、裏切りじゃない…というように思えてきました。もしくは、ソロモン商会にたどりつくのが目的なら、鷹宮も含めて利用しているとか…。
ソロモン商会!?べるぜバブ・バブ204「囚われの智将」ティッシュで召喚!ネタバレ注意!ジャンプ感想25号2013年2-6
余談。
羅針盤の7の字の人は、女の子ではないのか?というような予想をしていたのですが…そんなことなかったみたいでした(・ω・)。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口