ソウルキャッチャーズ第4話の展開予想・心が阿修羅なのは何故か?滝田・今金は何を?回想の人物は?(ナカノちゃんねる?)
はじめに。
今回もナカノちゃんねる…というか、ほぼ私の記事です。
緊急企画!ソウルキャッチャーズop.4の予想(想像)。
ナカノ実験室の発案 2013/05/30 [15:54]
愚かな私は、ソウルキャッチャーズの第3話がよく分からなかったです。分からないというか、作中で明かされてないことがらが、想像できなかった…という感じです。
以下の3点。
①パートリーダー打樋透氏の心が阿修羅なのは何故か?
②滝田さん、今金さんは、個人練習中に何をしていたか?何故、隠れてやっていたか?
③打樋透氏の回想に登場する人物は誰か?
というのを上手く想像したら、第4話の内容が予想できるのじゃないかな?と思いました。
内容的に次号のジャンプが出るまでの期間限定の内容です。もしも、何か、思いついたら、書き込んでみて下さい。
延命 2013/06/02 [01:14]
ソウルキャッチャーズはもう、心が見えてるんだか見えてないんだか!
ナカノ実験室 2013/06/02 [記事作成時]
ほぼ、独り相撲な感じになっていまいましたが、自分の考えをセルフ整理してみましょう。上記の三点において…。
①パートリーダー打樋透氏の心が阿修羅なのは何故か?
単純に気持ちが三つに分かれているのじゃないか?と。一つは当然に自分に向かう心。もう一つは、パートリーダーだから、リーダーとしてメンバーを見る意識。
そして、もう一つは過去に向かう気持ちで、そこは③で詳しく(?)想像してみます。
②滝田さん、今金さんは、個人練習中に何をしていたか?何故、隠れてやっていたか?
これも③に関係することですが、本人達がメインでやっている楽器じゃあない楽器を演奏していたのじゃないか?と。何故、隠れてやるかは、打樋さんを気遣ってなんじゃないか?と。
本人達が、スランプじゃあなくて、得意な楽器に集中できてないのは、実は不在の楽器があったりして、その穴を埋めようとしているのじゃないか?と予想。
③打樋透氏の回想に登場する人物は誰か?
前パートリーダー(つまり、前の棟梁)、先輩、同期のメンバー…色々と想像できますが、理由があり退部した部員じゃあないか?と。三つ目の心は、回想の人物に向かっているのじゃないか?と予想します。
その部員が実力者だった関係で、パート全体の質的な低下が起こり、打樋さんは、そこを埋めるために、心が三つになり、もがいているのじゃないか…と予想しておきます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連記事
「ダメ出し」は、お笑い芸人のやりとりなどもありますが、笑ってこらえて!とかの吹奏楽特集とかで出ているようにも思えますね。割と一般的に使われているような…。
SOUL CATCHER[S]-ソウルキャッチャーズ-第2話感想・曲名だと著作権料はいらない?他(ナカノちゃんねる)。
阿修羅の心を持つ打樋透氏が登場です。阿修羅に詳しいと、読み解くヒントがありそうですが…。
わたしは、キン肉マン的なアシュラマンのイメージがついてまわります。心の顔が三つあることと、謎の回想にヒントがあるように思えますが…。
打樋透登場!ソウルキャッチャーズop.3「阿修羅の如く」心の様子が分からない!ネタバレ注意!ジャンプ感想26号2013年2-3
おわりに。
明日には、ジャンプが出ますが、この予想がどれくらい当っていて、外れているかが気になるところです。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口