久保帯人先生のトレジャー新人漫画賞でのアドバイスが面白い!無刀ブラックの感想など(ナカノちゃんねる)。
はじめに。
ナカノちゃんねるより、ジャンプ感想です。今回は、その他の感想…という感じでしょうか。
久保帯人先生のトレジャー新人漫画賞でのアドバイス。
延命 2013/06/02 [01:14]
トレジャー新人漫画賞の久保帯人先生インタビュー、新人の役に立つんだか立たないんだかわかんないくらい先生のセンスを感じました。
(漫画家志望してても「まず映像にならないよ!」とか「どこで止めたらいいの!」とか「回せないよ!」とか叫んだひとはいるんじゃないかと)
そして前もインタビューか何かで同じこと言ってたなと思うと、普通だったらジャンプ卒業してるくらい長く読み続けてしまってるのだなと…
ナカノ実験室 2013/06/02 [10:08]
・久保先生。
妙なリアリティがあって良いですね。最近は、感想を書くことに追われて、本編以外は読んでなかったりしますが、漫画賞などのコメントも読みたいところです(できたら)。
ナカノ実験室 2013/06/02 [記事作成時]
久保先生のアドバイスは読み返してみましたが、「先ず、それが出来ない!」と思えそうですね。なんとなく、長嶋監督のバッティングアドバイスのようなモノを感じました。
映像になって、回ったら…どこで止めるかは好みですが…マトリックスやないんやから、そんなに絵のイメージって回るモノなのかな?CGなどでモデリングすれば、グリグリと回りそうですが…。
藪さんがかっこいい!
延命 2013/06/02 [01:14]
無刀ブラックはもう、藪さんがかっこいいの一言に尽きました。
もうヒロインとか出てこなくていいです。藪さんの奥さんとかが出てきてほしいです。
たてこもってた人の一人がお弟子さんになる的なやつかと思ったら、特にキャラ立ちしないまま藪さんに連れ去られました…
あの盛り上がりようだと来週は門下生が殺到してしまいそうですが、まあそんなはずもないのでしょうね。
ナカノ実験室 2013/06/02 [10:08]
・無刀ブラック。
藪さんが、どれくらい影響力を持つ人なのか、気になるところですね。藪さんの奥さんが出てきたら、藪さんファンが悶絶するように思えますね。独身独身。
ナカノ実験室 2013/06/02 [記事作成時]
まぁ、どれくらい男臭い世界感が好まれるかは分からないですが、読切の時から一貫して、女性キャラの陰が見えない感じなので、このままの方向性で突き進んで欲しいな…とか思ったり。
つまりブラックのスペルから考えるだに(ry前も書きましたね。こういうこと。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連記事
ナカノ実験室の発案 2013/05/30 [15:54]
愚かな私は、ソウルキャッチャーズの第3話がよく分からなかったです。分からないというか、作中で明かされてないことがらが、想像できなかった…という感じです。
ソウルキャッチャーズ第4話の展開予想・心が阿修羅なのは何故か?滝田・今金は何を?回想の人物は?(ナカノちゃんねる?)
ナカノ実験室の発案 2013/05/26 [14:02]
今週もジャンプ感想がやってきました。やはり、最初の話題としては、新連載のスモーキーB.B.からでしょうか?
スモーキーB.B.新連載が面白い!高校野球業界もの的展開ならいいのにな(ナカノちゃんねる)。
おわりに。
などと言いつつ、明日は次号が発売されますね。一週間、長いようで短いモノです。はい。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口