北里ェ…スモーキーB.B. 第3回「入部」矛呂奨平監督が面白い!ネタバレ注意!ジャンプ感想28号2013年2-3
スモーキーB.B. 第3回「入部」(小宮山健太×河田悠治)
シンプルなサブタイトル。同期や先輩のメンバーにどれくらいの曲者がいるのか?と思ったのですが、明らかに個性のない部員達…。でも、その中で異常な雰囲気を出している北里は…明らかに悪意を向けてますが…??
一体、何を何を憎んでいるのだろうか?と気になりますが、スポーツマンガとは違う感じの仲が悪そうな雰囲気が漂っているのが良かったです。お金関係の恨みがあるのかな?
おもしろかったところ。
あんぐりになってしまった矛呂奨平監督が面白かったです(笑)。明らかに悪そうな顔で、でも、「二軍スタート」という決定は説得力があって、見た目ほど悪くない?とか思ってたら…。
あんぐりが良かったです。ぽい雰囲気は、長いフリだった訳ですね。楽しい人でした…。
気になるところ。
今のところ、具体的な能力などは出ていない風見隼汰君の実力が気になります。バッテリーを組む以上、単なる解説キャラではないと思うのですが…??
バッティングが上手いとかかな?と思いつつ。
良かったところ。
高校野球に詳しくない私は、神奈川県って激戦区なのか…という感じですが、強豪校などを交えての盛り上げ方が良かったです。お金とかも渦巻いているのだろうか…。
後、背番号『1』と『エース』に関する話が良かったです。認められて呼ばれるというのは、色々な肩書きに関係がありそうですね。
その他一言感想。
- ピロピロ…徐々に慣れてきました。
- 他にはスカウトで選手は来なかったのか…。
- 迫力の見開き。球の速度にマグレとかないですしねぇ。
来週の予想。
バッティング練習とショウして、北里との勝負でしょうね。『時具、巻き起こる大混乱!第4回『蛇』に続く…!!』…とのこと。ピッチャー返しとか狙い打ちできるのじゃないかな?と予想しておきます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第1回「煙たい奴」
コメディ的な部分ですが、前作に比べるとキャラを崩した表現がしっくり来ている感じがして楽しかったです。
後、セリフの中では「Vシネ」関するモノと、コップの水を指で弾いて、相手にかけちゃうシーンが面白かったです。妙に好きでした。
スモーキーB.B.第1回「煙たい奴」(小宮山健太×河田悠治)は野球漫画!借金返済が面白い!ネタバレ注意!ジャンプ感想26号2013年1-1
第2回「借りてくね」
今回は勝負の二話ですね。メインどころのキャラクターは初回に登場しておりますが、背景説明を加えつつ、分かりやすい悪役面車田和登氏が登場です。「子どもに優しくない」とかフラグが立ちまくり。
車田和登登場!スモーキーB.B. 第2回「借りてくね」甲子園優勝利益が…!?ネタバレ注意!ジャンプ感想27号2013年1-4
余談。
理事長の九宝大門氏。娘さんは小窓さんですし、開く関係の名前なのかな?と思ったり。開く名前って何なのだ!?という感じですが…。
…後、この記事は更新した気になってましたが、忘れてました…。前後の感想とナンバリングがあってないのは、そのためです。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口