面白い!ハイキュー!!+クロス・マネジ「照樹は実写化するなら?」ジャンプ感想28号2013年:ナカノちゃんねる。
はじめに。
ナカノちゃんねるよりジャンプ感想です。スポーツ漫画二作品の感想ですね。共通することは、面白い!と泣きかけた!でしょうか。
ジャンプ感想28号。
ナカノ実験室の発案 2013/06/09 [16:57]
発売日は、明日ですが、投稿用にスレを立てておきましょう。新連載も落ち着いたので、また、面白い!作品に関して書いて貰えれば。
最近、提言するのを忘れてましたが、ワンピースはNGでお願いします。
延命 2013/06/11 [21:09]
コンビニで泣きかけました、ハイキュー!。
そりゃこんな場面でそうそううまいこといかないですよね。
大人がかける言葉に悩んでるわ先輩たち正直にホッとしてるわで、こんだけリアルだと今大会ここで負けちゃってもおかしくないんじゃないかと思ってドキドキ感が増します。
クロスマネジもじわっときました。
がんばれ真琴先輩!
(関係ないですが私のなかでは真琴先輩がいちばん百合風味です)
照樹さんは一応ツッコミなのになんであんなに面白いんやろう。ずるい。
ナカノ実験室 2013/06/11 [21:25]
・ハイキュー!!
あいからず凄いマンガだなーと思います。主人公チームは負けない!という気がするのですが、案外、展開的に負けた方が主人公達が1年生であることを考えると、後に続きそうな気がします。
縁下先輩達がどうなるか気になりますが…。
・クロスマネジ。
真琴先輩とモモリさんの関係がなんとも言えないですね。今回、背中を押すシーンは、悶え(萌え)どころが満載で、困ったモノでした。加藤さんがいいな…と。
当初から照樹死の眼が死んでいるのが気になります。
照樹さんは実写化するなら?
延命 2013/06/12 [21:29]
照樹さんは全然体格よさそうな顔してないので体が描かれるといつもちょっとびっくりします。実写化するなら一体誰がやったらいいんだろうとか気になります。
ナカノ実験室 2013/06/12 [23:05]
・クロス・マネジ。
ぱっと思い浮かんだのは、照英さんでしたが、顔の感じが違いますね。

ウエンツ君を鍛えて、マッチョになってもらうと、いいかも知れません。
ナカノ実験室 2013/06/14 [記事作成時]
軽い気持ちでウエンツ君を提案してみましたが、アマゾンで商品検索をしてみると、全然、違うことに気付きました。照英さんがベビーフェイスだと良いのですが…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連記事
トレジャー新人漫画賞の久保帯人先生インタビュー、新人の役に立つんだか立たないんだかわかんないくらい先生のセンスを感じました。
(漫画家志望してても「まず映像にならないよ!」とか「どこで止めたらいいの!」とか「回せないよ!」とか叫んだひとはいるんじゃないかと)
久保帯人先生のトレジャー新人漫画賞でのアドバイスが面白い!無刀ブラックの感想など(ナカノちゃんねる)。
無刀ブラック、弟のほうはすわ女の子かと思いましたが、男子確定してましたっけ…?
解説キャラまでこなす藪さんの万能ぶりが、便利使いとかじゃなくて人気を集中させるためとしか思えないです。
ジャンプ漫画の解説キャラ雑感・ハイキュー!!もクロス・マネジも無刀ブラックもいいですね(WJ27号:ナカノちゃんねる)。
おわりに。
今回は、ナカノちゃんねるのジャンプ感想を後二つほど記事にしようと思います。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口