古市死す!!?(べるぜバブ・バブ208)デザートェと王臣紋の次の段階…ネタバレ注意!ジャンプ感想29号2013年3-1
べるぜバブ・バブ208「古市死す!!?」(田村隆平)
…見事なサブタイトル。先週のなぬ!?という気持ちが、そのまま現れたような気がします。そして、以下は、先週の感想に書いていた部分です。
心臓ぽいけど、血とか噴出してないから、違うモノ、概念的なモノを取り出したのかな?
…なるほど詳細な描写がされてなかったのは、『魂』だった訳ですね。でも、血が滲み出ているのは??貫くのは貫いた??
デザートェ…怖かったところ。
…どうも幽遊白書のイメージが根強いのか「魂はもろい」みたいな気がして、分裂、分解が怖いな…と。そして、それをデザートだと!?というのも…。
よく分からんモノを食べるのも、忠誠心の現れでしょうが…人の魂を食べるとか、人間をやめている気がします。
王臣紋の次の段階…気になったところ。
次…というのが、魔物になりそう気が…。なんというか、実質的に人食いの仲間入りをしたような…??
人間の魂を食べると強くなる→人間の魂を集める→ソロモン商会ウハウハ…みたいな流れが思い浮かびました。
良かったところ。
キン肉マンであったミート君の身体を取り戻す展開、幽白のオマージュ的なモノを感じる展開。ジャンプでは、わりとベタ目の展開な気がしますが、どこか懐かしい感じが良かったです。
ジャンプマンガの系譜と言いますか、継承されているモノってあるのじゃないかな?と思ったり…。
その他一言感想。
- ルシファーたんの様子が変わったような。
- ルシファーたんは、肉弾戦には向いてないのかな?
- 東条の登場!←年に何回か思い浮かぶダジャレ。
来週の予想。
他のメンバーもやって来ていて、王臣紋をつけた人同士の決戦が各箇所で行われると、予想しておきます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
バブ206「兄弟子!」
ベル坊のお父さんは、憤怒のサタンなのかな?と思ったのですが…ゲームやっているイメージしかないので、怠惰のベルフェゴールなのかも知れない…。悪魔名はWikiで調べました。
ルシファー!?べるぜバブ・バブ206「兄弟子!」クソブラーが再登場!?ネタバレ注意!ジャンプ感想27号2013年2-8
バブ207「死ぬのはてめーだ」
魔力抜きの肉体勝負では男鹿さんの方が強い?というか硬い?ルシファーの能力は、空間を縮める系の能力?もしくは、サイコキネシス的なモノでしょうか?爆発を防ぐ意味では前者に思えます。
古市貴之死ぬ!?べるぜバブ・バブ207「死ぬのはてめーだ」ルシファーが幼女な件…ネタバレ注意!ジャンプ感想28号2013年2-9
余談。
日焼けの女の人が、普通に料理が上手い…と思ったのですが、おかずとライスのバランスが…みたいなことを考えると。ふと。白ご飯を食べている人とは、食の趣味があいそうだな…と思いました。
是非、オムライスをおかずにライスを食べていて欲しい(なんだそりゃ)。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口