新斬月たち!?ブリーチ542.「THE BLADE IS ME」一対…だと!?報せとは??ネタバレ注意!ジャンプ感想30号2013年1-5
ブリーチ542.「THE BLADE IS ME-ザ・ブレイド・イズ・ミー-」(久保帯人)
一護の力は、この物語で登場する二つの力、いわんや三つの力だろうか?という風に考えていたのですが、だとしたら先週の別れはどうなるのか?と思っていたのですが、今週の内容は納得のできる感じでした。
魂が込もることで三つ目の力が…と思いつつ、『剣を引き抜く』のは、どこかRPG的なモノを感じました。
一対…だと!?
しかし、まさかの二刀一対…。それぞれがクインシーと虚だとすると、死神の力は使用者が持っているのかな?と思いつつ。しかし、他の死神が持つ斬魄刀の力の原泉も…虚なのかな?と。
報せとは??気になったところ。
引きの部分ですが報せって…で考えてみると、やっぱり石田雨竜さんが戦力として加わった…ということなのかな?と思いますが…??
しかし、見えざる帝国のクインシーの人々が、霊的な存在になっているのだとしたら、現世で肉体を持つ彼は、特別な存在なのかな?と。
良かったところ。
サブタイトルの出し方が良かったな…と。己が剣となるのは、何か極まったモノがあるように思えました。刀と対話している間は、二者な訳ですが、自分自身になると、より強いのかな…と。
その他一言感想。
- ユーハバッハ陛下と同じ姿だったのは力のイメージみたいなモノだったのかな?
- 熱と霊圧で海が干上がる…すごい。水にも意思があるのだろうか。
- 十字捧上って何だろう?敬礼の仕方?
来週の予想。
今回のシーンの続き。星十字騎士団のシーンの続きが描かれそうな気がしますが…普通に別のシーンになるのかも知れない。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
540.「THE SWORD FIVE-ザ・ソード・ファイブ」
『ホワイト』なる言葉が出ましたが、その成り立ちが浅打と同じなら、浅打も死神の魂魄で出来ている?死神が死後どうなるか?ですが、浅打になるのだとしたら、山本総隊長とかも浅打になってたり…とか思ったりしました。
ホワイト…ブリーチ540.「THE SWORD FIVE」千年前のユーハバッハだと!?ネタバレ注意!ジャンプ感想28号2013年1-7
541.「THE BLADE AND ME2-ザ・ブレイド・アンド・ミー2-」
真の斬魄刀…とは?虚と死神の力が混じった感じだろうか?と思ったのですが、これまで浅打を経由してなかったのは、やはりクインシーの力を使っていたのかな…と。
しかし、浅打を鍛える前に心の中にあるものなのだな…と。
ブリーチ541.「THE BLADE AND ME2」真の斬魄刀と嘘の斬月…ネタバレ注意!ジャンプ感想29号2013年1-6
余談。
刀のデザインを見ていると、まだ変化しそう…と思いました。本気出したら融合して一本になるような。後、去り行く斬月に向かった言葉、シーンは、どこか恋愛の物語のような雰囲気を感じました。上手く言葉に表せないですが、愛でも、恋でもないですが…他に相応しい言葉も思い浮かばない感じで…??
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口