ユーグラム(B)が…ブリーチ543.「Letters」次期皇帝?後継者とは?ネタバレ注意!ジャンプ感想31号2013年1-7
ブリーチ543.「Letters-レターズ-」(久保帯人)
Bの字ことユーグラム・ハッシュヴァルト氏は、ソウル・ソサエティに登場した時から訳ありぽい感じでしたが…。今回の内容を読んでみると、何故、次期皇帝って呼ばれるのか…と気になります。
そもそもユーハバッハ陛下が「A」であるのも…??なんとなく与えている人は、与えている側と同じ物を持ってないようなイメージがありますが…。
実は、見えざる帝国内部でクーデターとかの動きがあるのでは?と思ったりしましたが…。
おもしろかったところ。
Hの字Bazz-B(ややこしい)の「待ってくれ陛下!!」という発現が妙に面白かったです。『陛下』って呼ぶ以外に丁寧語とか知らないのでしょうね。
後、Kの字「BG9(ベーゲーノイン)」というのが…ローマ字多過ぎというか、ややこしいというか…じわじわきました。
後継者とは?気になったところ。
そもそも後継しないといかんのか?という部分が気になります。寿命とかあるのだろうか?後、「生き残った」ということは…他の見えざる帝国の人々は…死んでいる?
後、石田竜弦氏は数に入ってないのか…?というのも気になります。
良かったところ。
Dの字アスキン・ナックルヴァールが登場したり、クインシーのバーゲンセールのような雰囲気が良かったです。先の展開的には、死神達とマッチアップするのでしょうが、最終章に来て、まだ何かあるのか!?という雰囲気が良かったです。
その他一言感想。
- 石田さんの気持ちがさっぱり分からん…描かれてない間に何があったのか?
- 「説明して欲しい」という気持ちは、共感しました。
- モヒカンの人、死亡フラグ立てているような。モヒカンの人、死ぬだろな…。
来週の予想。
非常に続きが気になりますが、ここで、一護サイドに移るのじゃないか?と予想しておきます。いや、方々で色んなことが起きていますが…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
541.「THE BLADE AND ME2-ザ・ブレイド・アンド・ミー2-」
真の斬魄刀…とは?虚と死神の力が混じった感じだろうか?と思ったのですが、これまで浅打を経由してなかったのは、やはりクインシーの力を使っていたのかな…と。
しかし、浅打を鍛える前に心の中にあるものなのだな…と。
ブリーチ541.「THE BLADE AND ME2」真の斬魄刀と嘘の斬月…ネタバレ注意!ジャンプ感想29号2013年1-6
ブリーチ542.「THE BLADE IS ME-ザ・ブレイド・イズ・ミー-」
一護の力は、この物語で登場する二つの力、いわんや三つの力だろうか?という風に考えていたのですが、だとしたら先週の別れはどうなるのか?と思っていたのですが、今週の内容は納得のできる感じでした。
新斬月たち!?ブリーチ542.「THE BLADE IS ME」一対…だと!?報せとは??ネタバレ注意!ジャンプ感想30号2013年1-5
余談。
聖文字(シュリフト)の人々が出てきたことで、作品名「BLEACH」に含まれる人は強いのじゃないか?と思ったのですが…Lの字は既に…??Rだったかな?後、アルファベット順が序列なら、Jのキルゲ・オピー氏は、結構、強かったのだな…と。でも、SはSで強そうですが(マスクマン)。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口