側溝ェ…恋するエジソン第32・33話「アルバイト/蜂」妙なエロス感が漂う…ネタバレ注意!ジャンプ感想31号2013年3-3
恋するエジソン第32・33話「アルバイト/蜂」(渡邉築)
久しぶりの2話構成です。32話「アルバイト」の中にあった『側溝』に関する下りは、最近、実際にあった事件なんですよねェ…。2ちゃんねる転載ブログなどでも話題になってました。
渡邉先生は、ネット大喜利出身と聞いておりますので、やはり、インターネット界隈のネタには明るい感じでしょうか。「例のプール」もコメントで教えてもらって、知ったりしましたが…。
妙なエロス感が漂う…気になるところ。
かなり可愛い扉絵ですが、漂う色気は何なのか?ティッシュのツッコミ役のアルバイトの先輩からも妙な色気を感じます。また、ちょい役であるサザエさんヘアーの主婦の肉感がすごいです。
なかなか上手く表現出来ないのですが、女性の描き方に、失われた何かというか、熱のようなモノを感じます。ソーマもお色気的描写が減っている中で、ジャンプで一番「濃い」かも知れません。
おもしろかったところ。
ティッシュ合戦の「3ポイント」の意味の違う感じ、スピカさんの投球(ティッシュ)の二段構えのオチが面白かったです。
特に落ちて…の後は、かなり好きでした。
良かったところ。
久しぶりに好沢さんが登場して、蜂を巡るシュールか感じが、じわじわ来るというか、初期の「恋するエジソン」感があって良かったです。
ちょっと懐かしい感じは、好沢さんかな?そう言えば、彼は「メルヘン王子グリム」、つまり小学生時代からスタントマンを目指していたのでしたっけ…?
その他一言感想。
- 高校生なら映画って1000円くらいでしたっけ(自分はほとんど観に行ったことない)?
- ロボが差分表現みたいですね。服装と髪型の差分。
- 「ぎゃっ」←好みな台詞です。
来週の予想。
うーむ。発明部における「偉人顔を治す発明」のラインが最終回に続いていく部分なら、新連載の告知も出ましたし、そっちの話にシフトするのじゃないかな?と思えました。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第30話「部活顧問」
基本的に1話完結、時々2話掲載で進んできましたが、寮長とのラブコメ的部分とは他に、新しい部をつくる。発明部展開、偉人顔の解決に向かうのは…最終回近いのかな?と思えてしまいました。
最終回近い?恋するエジソン第30話「部活顧問」発明部展開とわくわくさん(笑)ネタバレ注意!ジャンプ感想29号2013年3-3
第31話「勝負師の恋」
最近、めっきりと1話回が多くなってきましたね。しかし、初っ端から明らかに、別のマンガの人がいるような…。天才勝負師青木しげる。ざわざわ。明らかに「赤木しげる」のパロディでしょうが…。
青木しげる登場!恋するエジソン第31話「勝負師の恋」ジョウロがシシガミ(笑)ネタバレ注意!ジャンプ感想30号2013年3-2
余談。
アナフェラキシーショックとは、蜂に二度目に刺された時に起きますが…今回のぶん投げ系のオチは…寮長の死亡フラグだったら、どうしよう…とか、ちょっと思いました。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口