次週最終回??スケット・ダンス第287話「卒業」スイッチ予想が当った…ネタバレ注意!ジャンプ感想31号2013年4-1
2013/07/16追記。以下が最終回、第288話の感想です。
・
SKET DANCE(スケット・ダンス第288話)最終回&6周年!ボッスンとヒメコは…ネタバレ注意!ジャンプ感想32号2013年4-1以下からは、第287話の感想です。
スケット・ダンス第287話「卒業」(篠原健太)
いきなり予告の部分を触れてみると、次号は特大センターカラーで大増23ページです。物語の内容的にも、そして新連載の告知も出ているので、次週。第288話が最終回なのでしょうね。
そう思うと、3年生になってからはサクサクと複線の回収等々がされていたように思えます。
スイッチに関する予想が当った…。
ここ数週の展開予想が外れまくりだったのですが、不思議な繋がりというか、経過は違いのですが、だいぶ前に書いていた予想が当ってました。
連載開始以来、回想シーンを除いて、一度も声を出していない彼が『答辞』を読むことは、最大のクライマックスになるのじゃないかな?と、想像しました。
スケット・ダンス最終回は喋れないスイッチが声を取り戻す話であると予想(想像妄想)。
まぁ、引用部に到るまでが随分と違うのですが…「喋れない」部分の捉え方が、そもそも違っていた気はしますが…まさか、結果だけ当るとは…。
気になるところ。
リアルなことを考えると、大学を卒業してから…とか、入学してから、休学するとか、入学しなかったら、入学資格、受験に受かったことはどうなるのかな?とか、思ったりしました。でも、入学をしない感じでしょうね。
しかし、「止める理由」は充分にあると思うのですが…次週が気になるところです。
良かったところ。
「歌う」…だと!?という感じですが、卒業式の様子が良かったです。先生たちの姿も懐かしく、歌詞にあわせて、色んな話の回想が出てくるのが…長い連載を感じさせます。
変に展開予想をしていたのもあるのですが、何度か読み返していると、永い連載を思い出して、じんわりとした気持ちになりました。こんな卒業式を迎えたかった…。
その他一言感想。
- まだ、新理事長の目が怖く思える私。
- 卒業式の定番ソングで…リリエンタールの最終巻を思い出す私。
- はたして何年待たせる気なのか…?待たせるって感覚は、彼にはないでしょうが…。
来週の予想。
答辞が行われて、そして数年後…。社会人になったくらいの人々の姿が描かれて、彼が帰って来る…!!みたいな最終回を予想。ちょっと前にあった大人ボッスン、大人スイッチの様子が関係するのかも…と、ちょっと思ったりしましたが…??
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第285話「ラストダンス-⑥」
「予想は当っているのか?」と読みましたが、見事に外れまくりでした。まぁ、意識的に避けていた部分が、正解だった感じです。ジャンプで扱われることはない…思ってたのですが、よく考えるとそうでもない…という結果でした。
展開予想外れる…スケット・ダンス第285話「ラストダンス-⑥」個性と理解と背中…ネタバレ注意!ジャンプ感想29号2013年4-1
第286話「キミ達を」
まさにクライマックスシーンが良かったです。回想シーンを連続でみると、色んなことが繋がっていたのだな…と。このシーンじゃない予想を立てていた私は、「不幸な話」が読みたかったのか…とか、ちょっと思いました。
最終回近い?スケット・ダンス第286話「キミ達を」展開予想外れまくりですた…ネタバレ注意!ジャンプ感想30号2013年4-1
余談。
スイッチの髪が伸びているのは、弟さんの姿を真似ようとしていたことから、脱しようとしている感じなのでしょうね。ところで…。
・
スケット・ダンス第287話予想妄想・ヒメコが告白し、ボッスンが海外に旅立つと想像…ジャンプ感想30号(2013年:ナカノちゃんねる) この記事の内容も外れまくりingだったのですが…まぁ、良いでしょう。ある程度、次回にかかっているかも知れません。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口