表紙画像!こち亀186巻,新米婦警キルコさん3巻,恋するエジソン1巻,るろ剣特筆版下巻・7月4日発売日のコミックスを紹介(試し読みは準備中です)。
はじめに。
7月4日発売のコミックスの表紙画像の紹介ですパート4。発売日は明日ですが、コミックスの表紙画像がアマゾンにアップされていました。画像をクリックするとアマゾンの販売ページに行きます。現在、予約中ですね。
発売日の情報源は集英社の以下のページからです。
・
新刊一覧|集英社マンガネット S-MANGA.netこのページで試し読みができるようになります。発売日をすぎる頃に、試し読みは解禁されています。また8月発売のコミックスも見れます。
記事後半からは、表紙画像と、表題作になっている話の感想記事を紹介します。発売日前なので、ネタバレにはご注意を…。アマゾンで購入される方は、予約をしておくのも良いかも知れませんね。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
記事後半です。
こちら葛飾区亀有公園前派出所 186巻。

全員集合!という感じのジャンプ表紙。よくみたら、女性陣が多い感じでしょうか。妙にポップで、そして、どこか懐かしい感じがしますね。
(^0^)オリンピックだよ日暮集合!
オリンピックイヤーということで、日暮熟睡男(ねるお)氏の登場です。ジャンプ読者には、お馴染みのキャラのように思えますが、何せ4年に1度しか登場しない訳で、ちょっとWikiの紹介文でも引用してみます。
オリンピックだよ日暮集合!(こちら葛飾区亀有公園前派出所)等ジャンプ一言感想『X』ジャンプ2012年35号6
新米婦警キルコさん 3巻。

メインのメンバーが勢揃いで、なんだか良い雰囲気です。表題回もなんだか憎い感じです。全3巻ですが、結構、詰った内容ですね。コミックスで発表される情報も気になるところです。
第23話「さらば!新米婦警キルコさん!!」
ジン・スミスへの『トドメ』発言が面白かったです。あんまり、ジンが凶悪な悪役じゃあなかったようにも思いましたが、着水している人への追い討ちが容赦なくて、相手に引かれている感じが面白かったです。
次週最終回?さらば!新米婦警キルコさん!!(第23話)第1話のモノローグが良いですね…ネタバレ注意!ジャンプ感想24号2013年3-6
恋するエジソン 1巻。

想像の10倍以上可愛らしい表紙でした。いいですね。良い意味での内容の生っぽさを感じさせない爽やかな感じが良いです。1巻がスピカさんなら、2巻は誰なのか…??というのも気になるところですね。
第1・2話「発明少女スピカ/お掃除ロボット」
☆手を止めろ!目を見張れ!!心震わす超彗星新連載2013第1弾!!!という事でメルヘン王子グリムでお馴染みの渡邉築先生の新連載です。なんと…毎号2話構成のラブリー発明ギャグ…だと!?という感じの面白い連載形態になりそうです。
恋するエジソン第1・2話「発明少女スピカ/お掃除ロボット」が面白い!毎号2話掲載だと…!?ネタバレ注意!ジャンプ感想10号2013年1-4
るろうに剣心─特筆版─ 下巻。
出張読切がジャンプに掲載されていたことで、以下の表紙も紹介しておきます。

一見、上巻とそっくりな感じがしましたが、衣装の違いからすると、人切り時代でありましょうか。実写映画の第2段も決まったみたいで話題性がありますね。
以下は、関連記事です。出張読切の内容ですね。
☆レジェンド出張読切センターカラー46ページということで、和月伸宏先生の、るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-第零幕が掲載です。実写映画化記念ですね。最近、TVでもCMが始まっておりまする。
ネタバレ注意!るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-第零幕(和月伸宏)は良い前日譚(面白い)ジャンプ感想2012年38号1
関連記事。
おわりに。
amazonで表紙画像が更新される順番があるのかないのか分からないですが、恋するエジソンが、私が確認した順番ではラストでした。入稿の関係とかかな?と思いつつ。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口