クロス・マネジ第39話感想・レーザービームで1点を取り返して…蝶蘭に照樹の妹がいる…?ジャンプ感想31号(2013年:ナカノちゃんねる)
はじめに。
引き続いて、ナカノちゃんねるよりです。
クロス・マネジ第39話感想。
延命 2013/07/01 [19:59]
お前らの気持ちは分からないとか言いつつ、一番、自分の気持ちを分かってもらえたことがないのが龍蔵さんなんだなと思うと泣きそうになりました。
あの顔でいいこと言う照樹とここにきてボケてくれる関くんは本当に凄い。
みそらちゃんの出した結論と自分の考えが同じな訳ではないですが、素直に読めました。
スモーキーBBと同じくらい、みんなうまいこと言おうとしてる気もしますが…キャラクターの血肉から出た感じがするかの違いですかね…
ナカノ実験室 2013/07/01 [21:41]
今回の龍蔵さんの心の部分を描いたのはスゴイな…と思いました。彼が出の一発目から嫌な感じだったのにも、ちゃんと理由があったのも…。
関くんは、かなり面白かったです。意味深だったのは何なのか!?
キャラクターの台詞、言葉に関しては、そうなった原因がしっかり描かれているからじゃないかな?と思えます。良いですね。
レーザービームで1点を取り返して…欲しい。
延命 2013/07/03 [19:31]
こうなったらレーザービームで1点だけ取り返してほしいところです…
ナカノ実験室 2013/07/03 [20:41]
一糸報いる展開はありそうな気がします。
ナカノ実験室 2013/07/04 [記事作成時]
展開予想的なモノになりますけど、逆転はムリでも1点だけは…と考えてしまいますが、足を怪我した状態でシュートって…??
豊口さんレイザービームを受ける、別の選手にパスをする、得点…という感じでしょうか?それが、かつて櫻井君が目指したプレイスタイルに…??とか、想像してしまいますが…??
照樹氏の妹が蝶蘭にいる…??
ナカノ実験室 2013/07/01 [21:41]
余談ですが、照樹さんの姉は蝶蘭のコーチだと思うのですが、超蘭の選手にも似た人いない?とか、ちょっと思いました。ベタ髪なので、多分、他人でしょうが。
延命 2013/07/03 [19:31]
立ち読み派なので照樹さん似の選手は未確認ですが、アイシールド21ばりに体型で描き分けてるので、顔はそこまでバリエーションつけてないのかもしれませんね。
ナカノ実験室 2013/07/03 [20:41]
目の感じが似ている気がしたのですが、そうすると、姉妹でコーチと選手がいるってのも変化もしれませんね。
ナカノ実験室 2013/07/04 [記事作成時]
ちょっと確認してみると、思ったほど似てませんでした…。似ていると思ったのは、小清水一葉さんで、「樹」と「葉」って植物だな…と思ったのですが…。思った程似てませんでした。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連記事
第38話「あんな思い」
最近、知り合いと好きなジャンプマンガ何か?という話になって、「全部好き」というのは心に秘めて(話の腰が折れることが多い)、「最近は、ハイキュー!!とクロス・マネジですね」と話した。そうすると、「クロス・マネジが後の方なのが分からん」との答えが。
クロス・マネジ第38話感想「あんな思い」早見千海が優しく、中原龍蔵の内面とは…??ネタバレ注意!ジャンプ30号2013年3-3
第39話「勝つってこと」
龍蔵さんは、初登場から嫌な印象だったのですが…なるほど、ちゃんと理由があったのですね。第1話の裏側的部分というか、第1話と2話の間というか、語られてなかった部分…。
面白い!クロス・マネジ第39話「勝つってこと」裏第1話的な、上手くなる、楽しむ…ネタバレ注意!ジャンプ感想31号2013年3-2
コンビニで泣きかけました、ハイキュー!。
そりゃこんな場面でそうそううまいこといかないですよね。
大人がかける言葉に悩んでるわ先輩たち正直にホッとしてるわで、こんだけリアルだと今大会ここで負けちゃってもおかしくないんじゃないかと思ってドキドキ感が増します。
面白い!ハイキュー!!+クロス・マネジ「照樹は実写化するなら?」ジャンプ感想28号2013年:ナカノちゃんねる。
おわりに。
ナカノちゃんねるで取り上がることが多いのですが、近年のジャンプスポーツマンガって、面白くなってきているな…と、ふと思ったりしました。いいですね。クロス・マネジ。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口