本当はスゴイ!!松村邦洋感想・白髪を抜く!山口の実家で野球教室!?ロンドンブーツ敦氏のドアノブマクド…(アメトーーク)!
はじめに。

昨晩に放送された『本当はスゴイ!!松村邦洋』の感想です。まぁ、最初の方の電波少年の面白話、牛のゲップを吸う、マウンテンゴリラと戦うなどは、有名どころですが、放送の後半の方が凄かったです…。
面白かった部分などをピックアップして、感想を書いてみます。
白髪を抜く!
深夜時間帯とは言え、これをテレビでやっちゃうのか?と…。白髪を抜くとは、暗喩(?)です。違うモノを(ry。スポーツジムでの年上の女性との出会いは、自由恋愛の部分ですが…。
芸能人水泳大会での乱心は…今は、もうない番組かも知れませんが、男女混合で騎馬戦とか…馬になり、大将はアイドルで、腕に臀部があたり…。水中カメラで松村氏の乱心が移っていたらしく…。
競技が終わった後に、プロデューサーがブン殴った…と。まぁ、ある程度の映像がオシャカになる訳で…。カメラ越しに見た人は、どう思ったのか…??
山口の実家で野球教室!?
良い話を。松村氏は、お正月休みは、多くの芸能人が海外に行く中、実家の山口県に戻り、自腹で野球選手などを集めて、子ども達向けの野球教室を開かれるそうです。すばらしい野球愛。
まぁ、前述の乱心がなければ、普通に良い話なのですが。
ロンドンブーツ敦氏のドアノブマクド…
もう一つ良い話。ロンドンブーツ1号2号の田村敦さんが、状況したて、お笑い芸人を志している頃に、偶然、松村さんと出会われたそうです。そこで、「芸人を目指している」という話をすると…。
時々、敦さんの下宿のドアノブにマクドナルドがひっかけられていたそうです。食べるのにも困る頃。そのハンバーガーは、ありがたかったそうです。
高見盛のモノマネ…。
実は、本人がスタジオにくると収録時間が延びるという理由で、半分以上が別室待機だったのですが、登場後のモノマネラッシュの中で、高見盛さんのモノマネがハンパなかったです。
上手いとか、下手とかじゃあなくて、これテレビに流していいのか?という感じで…。「神」と慕っていた千秋さんも、怖がる…という怪演でした。面白かったけど…怖かったです…。
途中、出演者の方が爆笑しまくっている感じの面白い1時間でありました。親しみのあるキャラクターだったのですが、色んな意味ですごい人だったんだなーという感じです。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連記事
昨晩に放送された『芸人に例える会!!』の感想です。色々なモノ、状態などを芸人に例える…という内容でした。これ、同じことを会社とか、劇団でやってみたら面白いのじゃないかな?と思いました。
芸人に例える会!!土田さん、大吉先生、千原ジュニアさん、関根勤さんが大いに例える!(アメトーーク)!
昨晩に放送された『すぐモノ買っちゃう芸人』の感想です。まぁ、オープニングで言及されてましたが、独身貴族の会とも言えるかも知れませんね。私は、基本的に、(マンガ以外は)モノを買わない方なので、羨ましいなぁ…と思ってました。
すぐモノ買っちゃう芸人感想・ザキヤマ氏「遠足に例えると…」、ヨナナスメーカー、けむとぅなかあ~が欲しい(アメトーーク)!
次回は?
『福本伸行シビれた芸人っ…!』です。久しぶりのマンガシリーズ。今までなかったのか?という感じですが、カイジ、アカギという有名どころ以外の作品も題材になっているいたいです。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口