女子とは?女子力とは?年齢でなく、達者すぎず、ananで特集される?社会派ナカノちゃんねる。
はじめに。
今回の記事で女子力を巡る考察は最終回です。
女子とは?女子力とは?
いけるしかばね 2013/07/05 [12:25]
〈女子とは何なのか〉および〈力とは何なのか〉という根本的な問題がやはり気になりますが、ややこしいですね。
前者は単に「若年の女性」という意味ではなく、〈規範に則して評価を受けることのできる女性〉であり、その尺度において〈よい評価を受けることのできる力〉を「女子力」と呼んでいる、と抽象化できそうです。
「評価」にはおそらく年齢は無関係ではないでしょうが、絶対的な尺度ではなく、むしろボクシングの階級のように対象を絞る役割を果たしている可能性があるように思います。「アラフォー女子」は「就活女子」と若さにおいて競う必要はなく、逆に経済力において競うこともせず、それらをトータルで比較可能であると考えるために、漠然とした尺度である「女子力」が要請された、と。料理、会話スキル、飲み会スキルなどの個別のベクトルをすべて合計して得られるものとして。
この「評価」が一体誰によるものなのか、粗く括って男性なのか女性なのか、ということには、私は回答の根拠をみつけられずにいます。
また「規範」は先のコメントにもあるように、「達者すぎない」ないしは「弱く小さい」といったことが価値に結びつけられているのだろうと思います。また伝統的な「つつしみぶかさ」「気品」よりは、「自立」「行動力」などと結びつきやすいのではとも思います。
もしかすると年齢などとの相関で、これらの重みづけは徐々に軽くなり、別の指標(毅然さ、指導力など?)が導入されてくるのかもしれません。
容易に演繹的な定義を与えられないセミラティスか、ネットワーク的な集合をなしているように思います。
私が得たモノ。
ナカノ実験室 2013/07/06 [11:59]
ちょっとまとめ的な。ここまでの議論を経て、私が得たモノを列挙してみます。
・「女子」とは年齢区分ではなくなった。
・「女子力」とはアピールする対象、観測する立場が必要な概念である。
・ananで特集されることが一つの指標。※「今、SF女子が熱い!」とか企画が組まれたらSF小説を読む力も「女子力」の範疇になる。
・段階的に考えた時に「達者すぎない」。・総合力なのか?一要素の尺度なのか?
こんな感じでしょうか。導入で考えた、段階的に考えてみることも、「女子力」を超えた技能、段階に到達した時は「女子力高すぎッ!」というツッコミで対処できるように思えます。
例) 例えば「農」に関して。
1 ハーブティーを楽しむ。
2 室内でハーブを育てる。
3 ガーデニングをする(屋外でハーブを育てる)←
4 家庭菜園を勤しむ(茄子などを育てる)
5 貸し農園とかを借りる。
6 農業に従事する。
7 屋上緑化(苔など)に取り組む。
女子力とは?限界ラインを考える!anan等で特集される?社会派ナカノちゃんねる。
5 貸し農園とかを借りる。
の段階に到った時に…。
「ハーブティ好きが高じて、貸し農園とかを借りました☆ミ」
「女子力高すぎッ!」
みたいな感じでしょうか。私の中で、ふんわりしていた女子力というモノに対して、色々と理解が広がったように思えます。
真北 2013/07/08 [12:16]
・
大久保佳代子、27時間テレビで芸能界での野望を果たすと宣言! - シネマトゥデイだそーです.
ナカノ実験室 2013/07/09 [08:47]
うひゃー、よいオチだなぁ。女子力というか、女芸人会大集合って感じですが、わりと好みな面子じゃないですか。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連記事
この記事に到る女子力シリーズです。
女子力で動く設定の鉄腕アトム的なマンガを尾玉なみえ先生に書いて欲しい。最近、よく聞く「女子力」ですが、どこまでが女子力で、どこを越えたらそうじゃないのか?ということを考えました。
女子力とは?限界ラインを考える!anan等で特集される?社会派ナカノちゃんねる。
おにぎりで考えてみます。
ナカノ実験室 2013/07/03 [21:40]
1.コンビニのオニギリを人数分買ってきた。
2.その上で各人の好みを把握している(ヨシダさんはツナ好き)。
3.おにぎりを握ってきた(具はシャケフレークとか市販の梅干し)←。
4.握ってきたおにぎりの具が葉唐辛子の佃煮やソボロなど手作り。
5.天むすを握ってきた(名古屋だと普通かも?)
女子力をオニギリ、SF、乗用車を例に考える!段階を作る社会派ナカノちゃんねる。
「自家用車(乗用車)」の例がなんかしっくりきました.
女子用の枠内へとディスイズ最高に丁度いいサイズに納まってるか,なのかもしれませんね.
んで枠内でどれだけ質を高めていくかが「真の女子力」
とかになってったりとか.
ミニクーパは女子力が高いのか!?相対的にですが「ほどほどにガチ」が大事!?社会派ナカノちゃんねる。
あっ!あと「女子」はたしかに以前は高校生くらいまででしたが、女子力という言葉が一般化しだした頃には「アラフォー女子」「(居酒屋での)女子会」も一般化してましたので、女としてイケていれば女子力なんじゃないかと思います!
女子は何歳まで?高校生?大人の女性は…女子力を巡る社会派ナカノちゃんねる。
おわりに。
最後に。実は、これまで何回か登場した『農』に関する女子力の段階は、ネタ的に思いついたことだったのですが、思った以上に話題が広がりました。特に、「ananで特集されること」という指標は、分かりやすく、私の中でしっくりきたものがありました。
これらの記事群も、更新を続けると、ブログの奥の方へ行くのが、多少残念ではありますが。女子力に関しては、この記事が最終回です。また、お会いいたしましょう。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口