色気のある男性キャラ…トリコ、ヒロインが小松くん…ジャンプのお色気漫画考察3・ナカノちゃんねる。
はじめに。
ジャンプのお色気マンガを巡る記事も(とりあえずの?)ラストです。
色気のある男性キャラ?
延命 2013/07/11 [21:53]
色気のある男性キャラも減ってますかね。
四谷先輩/先生、ネウロなんかは、主人公とヒロインの間になんかこう…エロいというか、背徳的というか、淫靡というか…な雰囲気が漂っていたのですが(当社調べ)、ハイキューと暗殺教室の健全なこと!
というか、ヒロイン不在!
ナカノ実験室 2013/07/11 [22:11]
色気のある男性キャラ…連載作品を目次確認すると、しいていうと、トリコかな?と、思ったりしました。暗殺教室は…ネウロに比べるとマイルドになりましたね。「妻子を人質にとられて毒あおって血を吐いて没する」とか、今のジャンプじゃあかけないのかも知れないですが…。

ヒロインが今や小松くん。
延命 2013/07/16 [19:20]
トリコですね。
あの豪快そうな体格と食欲で、しみじみ「うめえ…」って言うのは、いいと思います。
ただヒロインが今や小松くんですしね…
まあ、女性キャラだったら女性読者の反感を買いそうなくらいヒロイン度が高いので、小松くんが男性でよかったなとは思います。

というかヒロイン不在or出番の少ない連載がけっこうありますかね。昔からそんなもんでしたかね 。
※一つ前の記事で私が以下のように発言してました。
ナカノ実験室 2013/07/11 [22:11]
女性の描き方で、性別を好評されていない作者が女性か否か?というのを推定できるのでは?と、考えていました。女の子にずっこけ的なことができる作者は女性です。その説で行くと、古館春一先生は、本当は古舘春子さんで、マンガ連載的には縁起の悪い『了』を抜いて、春一…という妄想をしてました…が、作者コメントなどを読むと、男性っぽいですよね。
コメント欄は男性に見えるように書いている女性作家さん、という可能性もあるのではと…!
新連載の3本からは…?
ハイキュー、クロスマネジ、スモーキーBBと、何かしらなつかしい感じのする漫画が増えてますし、鳥山明先生の連載も始まったので、古きよきお色気路線の復活もありえるかもと思いましたが…とりあえず新連載3本からは何らお色気的なポテンシャルが感じられないです。
ジャコが悟空並に女性の体に興味を持ったりするかどうかくらいですかねぇ。しかしそれがエロいかというと…
ナカノ実験室 2013/07/16 [20:14]
トリコ×小松って、どれくらいのどの層で、どのように需要があるのか分からんですが…。少年ジャンプの「少年」って何なのかな?と、思わなくもないですが、ドラゴンボールにおける、クリリン的なモノと考えれば良いのかも。
ヒロイン不在と言えば、ドラゴンボールも戦闘に入ると、女性キャラの活躍が減りますし(ナメック星でのブルマの活躍は好きですが)、ぬらりひょんの孫も、最初は№1ヒロインであったろう、人間の家長さんの出番は減りましたし。リボーンも。まぁ、そんな感じかも。
ジャンプは、年一著者近影がなくなったので、分からない人はさっぱり分からんですね。男性イメージが、そこそこあるのも不思議ですが。
新連載は、ひめドル!がラブコメ枠だと思いますが、体温や汗、匂いなんかをどうこうする感じではなくて、ライトに可愛い女の子がグラビア的な感じだと思いますが…。
ジャコが悟空的に…という発想はなかったですが、鳥山先生にその需要が現在もあるのか…。ちょっと、横道ですが。なんとなくですが、ジャコが大盛飯子さんとなんらかの関係があるのでは?とか、思って読んでみようと思ってます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連記事
鏡の国の針栖川も好きだったぜ、パジャカノ。も好きだったぜ。恋染紅葉も好きだったぜ。以前、話題に出ていた「お色気マンガ」を考えるを行います。ジャンプ以外でもよいです。
ジャンプのお色気漫画考察!針栖川もパジャカノも恋染紅葉も好きだ←ラブコメである…ナカノちゃんねる。
ここで「伝家の宝刀」の「てんで性悪きゅ~ぴっど」を出しておきましょう。理性的であろうとする主人公が、ブチ切れた時に、欲望を発揮する感じでしたね。後、平常時に欲求に抗う感じも良かったです。
てんで性悪キューピッドのお色気とクロス・マネジ、ニセコイの熱や汗に関する…ジャンプのお色気漫画考察2・ナカノちゃんねる。
おわりに。
お色気マンガを巡って、最終的に『トリコ』に行き着いたのは、非常によかったのではないか?と思いました。ちょっと、好色一代男的でもあります。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口