継春死す…?無刀ブラックその③真月(第10話)新月流御式内武術がひどすぎる…ネタバレ注意!ジャンプ感想34号2013年3-2
無刀ブラック第10話「無刀ブラックその③真月」(野々上大二郎)
タイトルにもサブタイトルにも『ブラック』が入ってますが、ここ最近のジャンプの傾向を考えると、すごい(良い意味で)暗いです。かなり人を選ぶ展開になっていますが…。
いきなり来週への部分を書いてみると…「継春死んだのじゃない」…と思えました。マンガの定石的には、死なない、死んでも助かる…だと思いますが、本気で殺してしまったら、さらにすごいことになります。バッドエンドで終了するのもよいかもしれない。
新月流御式内武術がひどすぎる。
『真月』の作り方がえぐいです。想像の数倍酷かったです。人間兵器を作り出すといか。暗いところ、真月流の稽古は…まだ許容できても(徹さん兄の槍の奥義の範囲?)。
日常的に「殺し」をさせられるのがえぐいです。殺される相手も死力をつくすのでは?と思えます。
気になるところ。
仮に真月状態にして、雪路さんを解き放っても、目標とする柳生但馬守のところまでは誰が連れて行くのかな?と。もしくは、道場に呼んであるとか?
後、継春君は何を感じて「奪われるのが怖い」って、心境を察したのだろう?ちょっと、私の読解力が追いつかないですが、だとしたら、兄を殺したら、雪路さんは戻るのか?と思えますが…。
藪さんの回想…良かったところ。
かなり壮絶でした。というか、怖すぎる。『死者の力』を知っていた…という部分で、多才な経歴が物語的に必要だったのだな…と。しかし、冷静で、頼もしく、動じないのは…人生経験と、色んな死を見てきたからなのだろうな…と思いました。
ジャンプの中で、1,2を争う頑張っている大人だと思いました。
その他一言感想。
- 次男以降に継がせる奥義というのは珍しい…と思いましたが。
- 雪路さん字が書けなかったところにも繋がった…。
- 徹さんはいっそ(ry※自主規制。
来週の予想。
うーむ。普通に考えると、死んでない→戻る…だと思うのですが…。そう考えるよりは、その辺りをクリアにして来週を待った方が楽しいように思えます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第8話「無刀ブラックその①」
以前の回想に登場していた岩鬼状態だった謎の人物ですが…。もしかして、読切版の無刀ブラックのキャラデザインでは!?とか、思ったのですが、そんなことはなさそうです…。
最終回近い???無刀ブラックその①(第8話)霜角兄さん…だと!?ネタバレ注意!ジャンプ感想32号2013年2-8
第9話「無刀ブラックその②新月」
柳生十兵衛は、色々なマンガ、ゲーム等々で聞いたことがありますが?柳生但馬守…とは?そこそこ歴史知識や周辺のを必要とする気がします。なので、調べてみました。
柳生但馬守!?無刀ブラックその②新月(第9話)と真月…ネタバレ注意!ジャンプ感想33号2013年3-1
サブタイトル「無刀ブラック3『真月』」
↓
真月発動(相手の気を強制的に合わせさせるor動きを止めて自分の好きに攻撃する)
↓
兄貴を殺そうとする
↓
継春が止める
↓
我にかえる主人公
↓
無刀ブラック第10話「真月(?)」予想・藪が雪路を治療?ジャンプ33号感想(2013年:ナカノちゃんねる)
余談。
雪路さんのお母さんが美人な感じだけど、これからの息子の人生を憂う表情とかないのかな…と思えました。あるのかも知れませんが、なかったとしたら、その方が、より怖いです。ヒゲの父親も、悪いことしているとは、思ってないのでしょうね。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口